女性 / 40代 / 既婚 / 東京都 / 子供2人
教職員/年収:1000~1199万円/短期大学卒/同居家族:配偶者,子ども
2019年加入 / 終身保険 / 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)
検討のきっかけ:旦那が転職して、就職先で勧められた
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:2社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:1回
加入の目的:万一のときの家族の生活保障
三井住友海上あいおい生命保険株式会社 の口コミ
( 2019年加入 / 終身保険 / 女性 / 40代 / 既婚 / 東京都 / 子供2人)
加入の決め手
主婦である私でも、もしもの時には金銭的に苦労する可能性を感じたため加入決断しました。旦那の会社のグループ会社の保険のため、お得に加入でき、保険料も無理のない範囲でおさまったことも決め手になった。営業担当の方が親切だったこともあり安心して契約できた。
おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
三大疾患、女性の疾患の保障を重視される方にはお勧めしたいと考えている。周りの人に聞いた保障内容が充実していて手厚く、保険料も安いまた営業の方が親身に相談にのってくれるし、何かの時にはホットラインもあり、安心できる
保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
充分な保障のある保険を勧めてくれた。家族構成や身体の弱いところ、旦那の給料の状況を把握してくださり、必要な保障を考え丁寧にコンサルティングいただきました保障の必要性や金額に妥当性に納得して加入できた。満足している
保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
比較していないので「普通」としたが、月々の支払いに負担感はなく、60才で払い込みが満了するので今後も継続できると思っている何かのときには安心できる保障内容なので安いと思われる友人に聞いた他の保険の内容より充実している
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
1社としか話をしていないため、甲乙はつけにくかった。無理に高い保険を勧めることなく、丁寧にタブレットを使って説明してくれた。話し方もやさしく、納得いくまで話を聞いてくれた。旦那に聞かれたくない質問にも旦那が手洗いに立った際に親切に回答いただけた。
加入手続きの
スムーズさ
★ ★ ★ ★ ☆ 4
夫と同時に契約だったが、順にスムーズに手続きできました。たくさんの書類に記入することなく、自宅ではなく、喫茶店での手続きでしたが、簡単なタブレット操作でそばについて保険代理店の方がサポートしてくださったので、素速く手続きできた