女性 / 40代 / 既婚 / 滋賀県 / 子供2人

パート・アルバイト/年収:1200~1499万円/高校卒/同居家族:子ども,孫

2019年加入 / 終身保険 / 保険金額: 4,900円 / 保険料: 4,900円(月払)
検討のきっかけ:乳がん検診で精密検査になったのをきっかけに、シングルで子供もいるのでいろいろ考えました。
情報入手媒体:友人・知人/家族・親族/FP・税理士・公認会計士 、 比較検討社数:4社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:5回~
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障

ネオファースト生命保険株式会社 の口コミ

( 2019年加入 / 終身保険 / 女性 / 40代 / 既婚 / 滋賀県 / 子供2人)

加入の決め手

終身保険でもそこまで高額ではなく、自分が最低限と考える保障がついているものを検討しました。なかなか途中で変更するのも難しいという思いがあったので、決めるまでかなり迷いました。そんな時にファイナンシャルプランナーの方に相談できる機会があったので、自分の思いを伝えていくつか提案していただき、それと同時進行でかなり前に相談していた銀行の方と偶然お話する機会があったので、そちらでもそうださせていただき、自分でも考え悩みましたが、家族にも相談してどのプランにするか決めました。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5

医療保障、月々の支払い金額、がん保障などにも納得のいく内容で、子供達の成長やいろいろなことを考え、必要最低限と考える保障内容が盛り込まれていたのも大きいですし、担当でお話してくださった方が、とても親身になって話を聞いてくださり、安心して決めることごできたので、とても満足しています。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5

自分の既往歴や疾患などを考え、子供もある程度成長していたので、これからの必要経費や、生活の安定など、残された子供達が困ることのないようにという部分と、自分の葬儀などがスムーズに行えるように、保障内容と金額と、自分の収入なども考えて、この保障内容でこの金額ならと納得して決めることができました。提案していただいているときは、なかなか決めることに迷いもあり、自分の考えで大丈夫なのかなど不安もありましたが、しっかりと説明していただいたので、納得して決めることができました。

保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5

数社の保障内容の比較と、月々支払う金額の比較もしましたが、月々の支払う金額が高額ではないことや、自分がこれだけはと考える保障内容が盛り込まれていて、これだけの保障があれば安心かな?と思える内容で、自分が支払っていけると感じる金額だったので、このプランにきめました。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

保険で保障される範囲や、今の医療でどのような医療行為があり、どれぐらいの自己負担額があるのか、保険で保障されること、されないこと、どの保障を追加でつけることで、どこまでの安心を得られるのかなど、自分の考える保障内容と、必要、不必要と選びながら、これだけはと思うところを伝えていただき、どのような保障があるのかわかりやすく伝えていただきました。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

悩んだ結果、銀行で提案していただいたプランに決めたのですが、必要な書類や物などをきちんと伝えていただいていたので、難しい手続きなどもなく、スムーズに手続きすることごできました。書類が分厚くて読み切れる感じではないところに少し不安はありましたが、とても丁寧に説明もしていただいていたので、最後は迷いなく決めることができました。

ネオファースト生命保険株式会社 × 終身保険 の口コミ

2022年加入/終身保険/

女性/40代/既婚/福岡県/子供1人

保険金額
30,000円
保険料
30,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

当初は加入の必要性をあまり感じておらず、支払う保険料が高いというイメージが強かだだです。それでも保険

続きを見る

2019年加入/終身保険/

女性/40代/既婚/滋賀県/子供2人

保険金額
4,900円
保険料
4,900円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

終身保険でもそこまで高額ではなく、自分が最低限と考える保障がついているものを検討しました。なかなか途

続きを見る

2022年加入/終身保険/

男性/60代~/未婚/東京都/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

定年間近になり、老後に病気をすると非常に不安を感じていた中、保険営業マンが元同僚でいろいろと話を聞い

続きを見る

1972年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/神奈川県/子供3人以上

保険金額
108,000円
保険料
108,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

知り合いだったし、丁寧に説明してもらいました。保険料も適当だったしし、保険金支払の条件も他社に比べて

続きを見る

2022年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/北海道/子供なし

保険金額
13,000円
保険料
13,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

もともと契約していた保険は、保険内容をあまり理解せずに保険外交員の勧めるままに契約した。満期が近づき

続きを見る

2022年加入/終身保険/

男性/40代/未婚/千葉県/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

保障内容がわかりにくかったので、説明を受けて理解するまでに時間がかかった。何かがあったときに困らない

続きを見る

2023年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/愛知県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

加入していた保険では保障が全くなかったので誕生日が近かったので保険料が上がる前に相談をしに行き保険代

続きを見る

2022年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/宮城県/子供2人

保険金額
20,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

保険に関して知識がないので、担当の方の勧めるものを、理解し、配偶者と相談の上、決定した。年齢も年齢な

続きを見る

2023年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/大阪府/子供2人

保険金額
18,000円
保険料
18,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

使用している薬が引っかかって選択肢がなかった。自分自身の経済てきには年金受給者のため、保険担当者との

続きを見る

1962年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/神奈川県/子供なし

保険金額
11,000円
保険料
110,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

どこのどういう保険が、自分に合っているのか、サッパリ分からなかったのですが、アポイントなしで、保険の

続きを見る