女性 / 50代 / 既婚 / 兵庫県 / 子供2人

専業主婦・主夫/年収:~399万円/高校卒/同居家族:配偶者

2021年加入 / 医療保険 / 保険金額: 3,000円 / 保険料: 4,500円(月払)
検討のきっかけ:年齢を重ねたのでいざというときのために加入した
情報入手媒体:インターネット検索 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費

口コミ

加入の決め手
会社で入っていた医療保険が切れてしまったのでどこか考えたほうがいいのではと思っていた。ネットの比較サイトなどでいろいろ検討した結果保障と毎月の支払い額のバランスがいちばんいいのではないかと考えてこの会社を選んだ。
おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
普段持病もかかりつけの医者もないぐらい元気な人にはあくまで万が一の保険ということで入っていてもいいのではないかと思う保険だ。使わないのが一番いいがもし入院した場合には少しは力になってくれる保険だと思う。
保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
この年齢になると子どもも大きくなっているので自分のことだけを考えてこの保険を選んだ。一番に考えるのは入院したときの費用なのでそれを考慮した。そこまで手厚い保険というわけではないがそこそこあればいいと思っていたので私にはこれくらいが合っていると思った。
保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
毎月払うのはそこまで、負担だとは思わない。あくまで万が一の保険と思って入っている。そんなに手厚いわけではないので普通だと思っている。いざというときのために備えているが使わないのがいいと思い過ごしている。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
自分が考えて入ったこの保険は普通の医療保険でなにもややこしいことはなかった。万が一入院したら一日いくら出るということぐらいしか考えてないので説明されなくてもホームページをきちんと読めば理解できるし、大丈夫だった。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
家にセールスが来たり自分が生命保険会社まで出向くのもなかなか面倒だと思っていたのでインターネットですべて完結するこの会社の手続きはいいと思った。実際やってみてもなにも難しいことはなかった。向こうから来る書類もそんなに遅いと思わなかった。