女性 / 40代 / 既婚 / 千葉県 / 子供3人以上

会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:~399万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

2018年加入 / 終身保険 / 保険金額: 3,000,000円 / 保険料: 3,000,000円(一括払)
検討のきっかけ:子供が産まれて
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員/生命保険会社の窓口/保険代理店 、 比較検討社数:4社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:1回
加入の目的:こどもの教育・結婚資金

マニュライフ生命保険株式会社 の口コミ

( 2018年加入 / 終身保険 / 女性 / 40代 / 既婚 / 千葉県 / 子供3人以上)

加入の決め手

働いてもいなかったのですが独身時代に貯めたお金がありお金に余裕があったのでこのお金を貯蓄目的に何か運用できないかなと思ったところ生命保険にたどり着きましたー医療保険は何にも考えていなくて、まあ終身保険で子供にほしょうがあればいいと思いました

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

可でもなく不可でもなく、でも半年に1度手紙くれるので親しみはあるし馴染み深く、いろいろお知らせで情報をもらっていると思う。すぐに解約することなくずっとお世話になりたいとは思うが、この先お金の振込などスムーズに行えるといいと思う

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保障内容について教えてもらい、理解できた。保障内容は大事なのでよく教えていただいた。ああ、なかなか難しいと思えることはなかった。グラフなどで説明はなかったが、グラフなくてもわかる内容でした。保障内容を理解はできたので良かった

保険料 ★ ★ ☆ ☆ ☆ 2

保険料はある程度大きくしないと、自分に戻ってくる率も悪くなるので、頑張ってお支払いした。いつまで払う文が必要なのか、子供がいるからいつまではお金はかからないとかライフプランも兼ねて考えてくれたのはさすがと思うが保険料は高めに出した

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

具体的にわからないことを聞いた時、自分がわかるように教えてくれた。理解するのは難しかったが何度も教えてくれたので、理解できた。あちらも曖昧な様子も見られたが、いろいろ説明はしてくれてありがたかった。説明を理解するのは大変

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

タブレットでどんどん進められてスムーズに加入手続きが完了しました。でも説明に長さは、基本的に長めで、丁寧って言ったら丁寧なんだけど、時間はかかる印象でした。手続きはタブレット上であっても記入するものは記入しなければならなくて時間はかかった

マニュライフ生命保険株式会社 × 終身保険 の口コミ

2023年加入/終身保険/

女性/30代/未婚/群馬県/子供なし

保険金額
5,070円
保険料
5,070円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

当初は加入の必要性をあまり感じておらず、支払う保険料が高かったイメージが強かったです。それでも保険代

続きを見る

1963年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/和歌山県/子供なし

保険金額
4,800,000円
保険料
1,200,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

40代半ばも過ぎ、周囲が生命保険に加入するしている事を知り、加入する必要性を感じたが、生命保険の知識が

続きを見る

2000年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/静岡県/子供3人以上

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

説明がわかりやすく、友人からは自信を持って勧められたが、勧められるだけではなく、保険の事を自分なりに

続きを見る

2012年加入/終身保険/

男性/30代/未婚/福岡県/子供なし

保険金額
5,500円
保険料
65,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

医療・積立とも保障内容がよかった。通常の保険より対応出来る範囲が広く、海外のインデックス投資で長期に

続きを見る

2003年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/大分県/子供1人

保険金額
20,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

担当者の勧めがあり、自分自身ではよくわからなかった。しかし、プロがすすめるものであり、自分自身の年齢

続きを見る

2017年加入/終身保険/

女性/30代/既婚/香川県/子供2人

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

掛け捨ての保険と貯蓄の保険で悩んでいたところ、担当者から保険料を外貨建てで払うと運用できて資産を分散

続きを見る

2021年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/東京都/子供1人

保険金額
5,000,000円
保険料
5,000,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

父親が亡くなった時に相続税が高かった。具合が悪くなってから生前贈与を始めたがもっと早くから相続税対策

続きを見る

2018年加入/終身保険/

女性/40代/既婚/大分県/子供なし

保険金額
9,000円
保険料
9,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

当初は他の保険会社への加入を予定していたが、保険の保障がよさそうだったので加入した。終身で保険料も安

続きを見る

2021年加入/終身保険/

女性/30代/既婚/宮城県/子供なし

保険金額
7,000円
保険料
7,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

保険会社の営業担当の人が旦那さんの職場にきて、旦那さんが先に保険の必要性を学んでから加入しました。奥

続きを見る

2018年加入/終身保険/

女性/40代/既婚/千葉県/子供3人以上

保険金額
3,000,000円
保険料
3,000,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

働いてもいなかったのですが独身時代に貯めたお金がありお金に余裕があったのでこのお金を貯蓄目的に何か運

続きを見る