女性 / 50代 / 既婚 / 山口県 / 子供2人

会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:400~499万円/専門学校卒/同居家族:配偶者

2021年加入 / 医療保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 9,490円(月払)
検討のきっかけ:就職した時に人に言われてなんとなく
情報入手媒体:友人・知人 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費

チューリッヒ生命保険株式会社 の口コミ

( 2021年加入 / 医療保険 / 女性 / 50代 / 既婚 / 山口県 / 子供2人)

加入の決め手

初めて加入した生命保険会社からチューリッヒ生命に変えたのは、保険料が抑えられるからです。かけていても保険金をもらうこともないしやめようかと思っていたところで急遽入院をすることがあり保険に加入していて良かったと思いました。その後も切り替えようかと何度か思いましたが、チューリッヒ生命の電話対応などが良かったので内容の見直しはしても保険会社を変えていません。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

インターネットで保険何社かの見積もりをした中で選んだ保険会社でしたが、保障内容も充分な内容だし、お値段も抑えることができたし、電話対応や保険の支払までもスムーズだしで自分的にはかなり満足です。ただフリーダイヤルの電話が繋がりにくいのに店舗(対面)で質問等ができるような場所が近隣にないのが、少しめんどくさいなと思うときもありました。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

今のところは保障内容には概ね満足しています。自分の支払っている保険料からみても妥当かと思っています。ただそろろろ内容を見直すので、その中で今の時代にこの保障が足りないという部分も出てくるかなとは思うので完全に満足しているわけではありません。

保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

収入があまり高くないなかで、ある程度の保障をと考えて加入した内容なので、月々の支払額にそこまで負担は感じることもないし、保障される金額も妥当かなと思える保険料に収めることができていると思うから、保険でいうのもおかしいけれど、コスパが良いと思える。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

あくまでも今加入している医療保険はパンフレットやインターネットで確認検討をして加入した保険内容なので対面や電話で保険内容の説明を受けたものではない。ホームページ等で内容を確認していても微妙に分からないこともあるけれど概ね満足はしている。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

今だとオンラインでのやり取りができると思うけど、当初はまだインターネットで申し込みをしたあと、電話でのやり取りをし、書面をそろえて送付し、と手続きがどうしても手間取ったから。(その頃はまだ多くの保険を取り扱う代理店店舗のようなものが近隣になく、対面でやりとりをする場もなかった。)

チューリッヒ生命保険株式会社 × 医療保険 の口コミ

2023年加入/医療保険/

女性/~20代/既婚/山梨県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
4,876円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

結婚を機に自立も兼ねて自分で医療保険に加入することを決めました。元々夫がチューリッヒ生命に加入してお

続きを見る

2018年加入/医療保険/

男性/60代~/未婚/鳥取県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
3,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

自分は一人暮らしなので何かあったときに収入や手術や治療にもかなりの負担が予想されているので、色々とけ

続きを見る

2017年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/長野県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
2,400円(月払)
おすすめ度
2

加入の決め手

以前加入していた保険の月額が高かったので保険を見直してみようと思ったのと、がんになりそうだった(結局

続きを見る

2023年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/愛知県/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
8,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

60歳までは死亡保障より入院、手術などの保障を厚くしていました。60歳になったのを機に、生活面でのいろい

続きを見る

2008年加入/医療保険/

男性/40代/未婚/愛知県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
1,339円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

きっかけは提携サービスからの推薦のダイレクトメールだったと記憶している。それまで保険には加入しておら

続きを見る

2024年加入/医療保険/

女性/30代/未婚/東京都/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
10,944円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

成人になった際に、なにもわからないまま加入した保険のみだったが、保険請求することもなく、不要に感じて

続きを見る

2014年加入/医療保険/

男性/60代~/未婚/神奈川県/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
2,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

独身のため、死亡保険は必要ないと思われたから。また、万が一の病気、怪我による入院した場合に備えて、月

続きを見る

2022年加入/医療保険/

女性/30代/既婚/大阪府/子供なし

保険金額
1円
保険料
20,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

保険料が高くなる前に加入しておく方がお得だと思った。会社を辞める前提でライフプランニングを保険代理店

続きを見る

2022年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/北海道/子供なし

保険金額
60円
保険料
2,400円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

はじめは保険料だけを比較していて、少しでも安くしたいと考えていました。しかし、葬儀費用など、少しでも

続きを見る

2022年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/宮城県/子供2人

保険金額
60円
保険料
1,799円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

以前、加入していたものが85歳で終了する保険で、終身でない事に不安を感じていた。掛け捨てではあるが、月

続きを見る