女性 / 60代~ / 未婚 / 東京都 / 子供なし

定年退職/年収:~399万円/高校卒/同居家族:いない(一人暮らし)

2018年加入 / 変額個人年金保険 / 保険金額: 600,000円 / 保険料: 3,500,000円(一括払)
検討のきっかけ:保険会社に就職したから
情報入手媒体:銀行・証券会社・郵便局の営業職員・窓口/その他 、 比較検討社数:3社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの葬式代/老後の生活資金/貯蓄/税金が安くなるから

ネオファースト生命保険株式会社 の口コミ

( 2018年加入 / 変額個人年金保険 / 女性 / 60代~ / 未婚 / 東京都 / 子供なし)

加入の決め手

銀行に来店した時に勧められた。貯蓄の残高も増えていた事や将来の年金額を増やしたくて加入した。何社か説明を受けたが以前の勤務先の系列会社だったため加入を決めた。現在加入している保険の中に数年後に満期となるものが有った事も動機になった。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

将来の年金が公的な物だけでは不安で有ったし個人年金も数年先には終了するのでもともと年金保険を考えていた。医療保険も考えたが老後の生活費の方に重点を置いての加入となった。銀行の担当者の説明も親切で解りやすかった。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

死亡保障は今の加入で十分だと思っていたので年金の有るものを望んでいた。変額と言うことで少し迷ったが担当の方に説明してもらい納得した。家族構成から考えると大きな保障は要らず老後の生活資金として加入した。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

銀行の貯蓄額が有る程度増えたことでの加入だったので一括での加入となった。貯蓄が減ることに多少の不安は有ったが月々払うことへの煩わしさも無く他社と比較してもそれほど保険料に差は無く納得出来た。その年の税金控除にも使いたかった。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

何社か説明を受けたがパンフレットや設計図を見せけもらい加入を検討した。以前保険会社に勤務していたためある程度の理解は出来たが退社から数年経っていたため解りにくい事も有った。銀行の方は若いながらも親切に説明してくれたと思う。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

特に加入の意思が有った訳では無いので時間的な余裕があまり無かったが説明はスムーズに終わった。保険会社各社のパンフレットも提示してもらい説明も分かりやすかった。ただ思ったよりもちょっと時間がかかった気がする。

ネオファースト生命保険株式会社 × 変額個人年金保険 の口コミ

2022年加入/変額個人年金保険/

男性/40代/既婚/福岡県/子供2人

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

当初は保険加入は検討しておりませんでした。保険代理店の方が熱心に訪問されるので、一応話しだけ聞く事に

続きを見る

2018年加入/変額個人年金保険/

女性/60代~/未婚/東京都/子供なし

保険金額
600,000円
保険料
3,500,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

銀行に来店した時に勧められた。貯蓄の残高も増えていた事や将来の年金額を増やしたくて加入した。何社か説

続きを見る

2020年加入/変額個人年金保険/

女性/50代/既婚/兵庫県/子供2人

保険金額
120,000円
保険料
2,000,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

保険代理店の担当者に保険の目的と家族状況などを話して、合うものをいくつか提案してもらってよいと思った

続きを見る