女性 / 30代 / 既婚 / 兵庫県 / 子供2人
パート・アルバイト/年収:~399万円/高校卒/同居家族:配偶者,子ども,親(配偶者の親含む),その他の親族
2021年加入 / 医療保険 / 保険金額: 10,000円 / 保険料: 4,000円(月払)
検討のきっかけ:子供が生まれたときに家族全員の保険の見直しを検討したことがきっかけです
情報入手媒体:FP・税理士・公認会計士
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費
口コミ
- 加入の決め手
- 当初入っていた保険で万が一がんになった場合の保障が物足りなかったのですが、FPさんに実際に治療にどらくらいかかるのか体験談を教えて頂き、その中で保障も万が一に備えられ、保険料も納得がいくものに加入しました。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 三大疾病の中でもがんが治療期間も長期になり、治療する薬も高価になるので、がんの保障に手厚いのが満足しています。保険料も保障内容からすると高いわけではないので、FPさんの説明が分かりやすかったこと含め、満足する内容でした。
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 保険料の予算にあった保険料で、万が一病気になってどれくらいの治療費が必要か、それをまかなえる保障内容かというのをよく説明してもらい、納得することができたので、保険料と保障内容に満足して加入できました。
- 保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 前に入っていた保険料とほとんど変わらず、保障内容をグレードアップできたので、この保険会社に決めました。病気になったときの払込免除もつけてもらったので、万が一病気になったときに保険料が負担になる心配がないのがよかったです。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 治療時に必要な費用を図やグラフで書いたらしながら、分かりやすく説明してもらい、それに見合う保障がどれくらいなのかということがよく理解することができました。分からなそうにしていると、もう一度戻って説明しなおしてくれました。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5 - 書類にたくさんサインしたり印鑑を押したりということもなく、FPさんが代理でタブレットの操作でスムーズに手続きができ、説明事項なども画面で説明を受けながらチェックするだけとそんなに手間に思いませんでした。