男性 / 60代~ / 既婚 / 静岡県 / 子供なし
会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:~399万円/高校卒/同居家族:いない(一人暮らし)
2020年加入 / その他 / 保険金額: 0円 / 保険料: 4,480円(月払)
検討のきっかけ:妻の死亡の時の身内だけの葬儀で掛かった金額を考えてから
情報入手媒体:テレビ・新聞・雑誌・書籍/インターネット検索
、
比較検討社数:4社
、
検討期間:~3か月
、
面談回数:2回
加入の目的:万一のときの葬式代
口コミ
- 加入の決め手
- 妻が死亡した際の葬儀費用を、貯金を切り崩すして工面したこともあり、さらにその後自身がうつになり一時生活が大変になり生活保護を受ける形になった事があったので、ライフネットに契約し死亡保険を選択、実の兄弟も安心して暮れると思つた。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 死亡時の連絡先も保険会社の担当者の熱意に妹も折れて、納得して貰え、3社の中で一番保障額に対して、月々の支払い額が安く払える範囲で、担当者の説明から十分納得して契約をしている,非常に大変親身になって頂いた事が大変良かった、
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 妻の死亡の時の葬儀費用を考え、又自身のうつになってから、罹患した病気の種類を考えリスクを考え、必要な額が保障される妥当性に納得、現在の自身の保有資金額を考え加入を考え加入しました、保険会社の担当の非常に納得出来る分かり易い説明が有り、助かりました。
- 保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 3社を比較評価を自身でして、比較サイトの比較を読み込んで、自身の月々の収入を考え払える範囲内で負担額が一番なく、たとえ10年事に継続の掛け捨て型の保険でも、納得して契約を考え加入しました。70代に切り替え時期が有っても、働ける限り働く覚悟をしているから。大丈夫だと納得している。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 前もって、郵送された資料を見て色々加入年齢との比較説明が有り、本当に分かり易く理解する事が出来ました。又受け取り人とした、妹との間は、父親との関係性が悪化してから疎遠になったままでしたが、担当の方のお陰で承諾を貰え、本当に助かりました。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5 - スマホだけで、粗方の契約の部分を完了でき、後は、一部書面での手続きがあったけど保険会社の担当との指示通り書き込みを進めスムーズに手続きをする事が出来た。最初の契約のイメージは、書面を何枚も似た作業を繰り返し必要だろうから、サポートが有っても時間と手間が掛かるだろうから、やはり大変だろうなと覚悟したが大変良かった。時代の進化に感謝したい気持ちだった。若い時分入った朝日生命の生命保険の契約時分を考え、便利な世の中になり、良かったとつくづく思った。