女性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供1人
無職/年収:~399万円/専門学校卒/同居家族:いない(一人暮らし)
2021年加入 / 終身保険 / 保険金額: 5,000,000円 / 保険料: 5,000,000円(一括払)
検討のきっかけ:相続税対策
情報入手媒体:SNS
、
比較検討社数:2社
、
検討期間:~3か月
、
面談回数:4回
加入の目的:万一のときの葬式代/老後の生活資金/相続対策
口コミ
- 加入の決め手
- 父親が亡くなった時に相続税が高かった。具合が悪くなってから生前贈与を始めたがもっと早くから相続税対策をしたほうがいいと思った。そこで生命保険の加入をしようと思った。プランナーの話を聞くうちに投資信託のような運用をするプランを紹介されて気に入って入ることにした
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 3か月ごとに取り引き残高報告書を送ってくれます。そこで運用実績を知ることができます。当初の予想に近い実績で運用されています。保険といいながら投資信託もやっているようで楽しみです。また増えた金額を必要に応じて引き出すこともできます。将来医療費が足りなくなっても安心ですそして相続税対策もできました。
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 自身の家族構成や病気の罹患歴、保有資産の状況、今後のライフプランに応じて的確にコンサルティングしてくれた。保障自体の必要性や金額の妥当性に納得して加入することができたと思っています。一括払いで運用していく内容も気に入りました。
- 保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 余裕資金があったので一括払いを考えていました。金額に応じた予想運用金額を提案してくれました。そのなかで一括払い金額と予想運用金額の違いをグラフなどで示してくれました。再度保有資産を確認して一括払い金額を決めました。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
- いろいろなプランの説明やデータやグラフを見せてくれた。 わからないことは何でも聞いてくれて加入することの不安はなくなっていった。とても信頼できる人だと思った。加入後もたびたび連絡をくれた確かな保険に加入することができたと思っています。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5 - プランナーが自宅に何度も来てくれて説明も良くしてくれた。必要な書類をそろえるのに十分な時間をとらせてくれた。その結果スムーズ手続きできたまた相続人にもあいさつをしてくれたプランはいろいろと提案してくれた。