男性 / 60代~ / 既婚 / 愛知県 / 子供なし

定年退職/年収:500~599万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者

2005年加入 / 終身保険 / 保険金額: 6,000円 / 保険料: 6,000円(月払)
検討のきっかけ:今まで加入していた保険の金額が、上がるとの連絡があったため
情報入手媒体:インターネット検索 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費

ライフネット生命保険株式会社 の口コミ

( 2005年加入 / 終身保険 / 男性 / 60代~ / 既婚 / 愛知県 / 子供なし)

加入の決め手

大手の保険会社の保険は手当ては厚いが、月々支払う金額が、年齢とともに上がっていく。定年退職になり 今後保険に使える金額も制約される。しかし、病院するリスクは更に高くなる可能性が高いため ネットで担当者はいないが、支払い金額が、上がらない保険を選択した。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

大手の保険会社と比較して同一サービスであれば、安い保険会社を選択することはやむを得ないと思います。ネットでの保険は担当者が、いないので何かあった時に対応できるか不安だったが、分かりやすくスムーズに対応してもらったので今後ますます需要が、増えると思います。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

病気の治療にあわせて支払い金額に応じた保障が、シュミレーションされていて今まで加入していた保険より安い事が、明確にわかる内容が提示されていた。テレビコマーシャルの印象はあまり信用できなかったが実際アクセスすると信用できる内容だった。該当の保障会社の加入が、多いのも納得できる。

保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保険料は一番安い保険会社を選択しました。年齢が、上がるのにつれて大手の保険会社は保険料金が値上がりするのが多い。だが、実際は定年退職があり年金も上がらない中、支払い金額が、上がらない保険が、魅力的で選択しました。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

インターネットで保険の種類や月々の支払い金額、病気になった時の保障などシュミレーションできるので、自分自身の年齢あ体調・生活レベルにあわせて選択できるのが良い。支払い金額が安い分 担当者がいないので、不安な部分もあったが 保険保障の申請をしたが、簡単でスムーズに振り込みされて安心して継続できそう。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

インターネットで手続きしたが、思っていたより簡単な入力でできた。椎間板ヘルニアで保険申請したが、簡単で 保険料の支払いも早く 安心して継続できそうだと思いました。これからも ライフネット生命を継続していければ良いと思いました。

ライフネット生命保険株式会社 × 終身保険 の口コミ

2021年加入/終身保険/

女性/30代/既婚/千葉県/子供2人

保険金額
1,099円
保険料
1,099円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

初めは毎月の貯金で賄えると思っていたが家を購入した際に残される家族のことが気がかりだったため保険を探

続きを見る

2023年加入/終身保険/

女性/40代/既婚/石川県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

今まで入っていた保険は手厚すぎて、そこまでの必要性を感じてなかった。必要な保険だけで、最低限の保障内

続きを見る

2011年加入/終身保険/

女性/40代/既婚/大阪府/子供3人以上

保険金額
3,009円
保険料
3,009円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

独身時代は正直いって保険への加入は考えていなかったですが、結婚を機に主人と同時に加入しました。30歳に

続きを見る

2015年加入/終身保険/

女性/50代/未婚/神奈川県/子供なし

保険金額
8,000円
保険料
8,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

将来の不安があり、探していた。一番安く、ネットで完結出来たので、決めました。保険料も納得出来たので、

続きを見る

2005年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/愛知県/子供なし

保険金額
6,000円
保険料
6,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

大手の保険会社の保険は手当ては厚いが、月々支払う金額が、年齢とともに上がっていく。定年退職になり 今

続きを見る

2019年加入/終身保険/

女性/50代/未婚/神奈川県/子供なし

保険金額
4,000円
保険料
4,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

以前の保険が満期になり、そのまま入るつもりはなかった。しかし、万が一のことを考えて、持病があっても入

続きを見る

2017年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/宮城県/子供3人以上

保険金額
30,000円
保険料
30,000円(月払)
おすすめ度
2

加入の決め手

金額と保障内容が中心である。20代から大手保険会社に加入してから約35年かけ続けた。その際、数度ステップ

続きを見る

2022年加入/終身保険/

女性/30代/既婚/神奈川県/子供2人

保険金額
10,000円
保険料
2,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

自分の父がもともと入っていて振り込みが早かったのがきっかけ。CMでもよく見かけて安心出来る。結婚を機に

続きを見る

2018年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/埼玉県/子供3人以上

保険金額
13,000円
保険料
13,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

大手の保険会社では、保険料が高く、保険料を安く抑えたいと考え、返戻金の無い保険を選んだ。返戻金の無い

続きを見る

2021年加入/終身保険/

女性/30代/既婚/宮崎県/子供2人

保険金額
10,000,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

今まで保険は必要ないと思っていたが、妊娠出産を期にもし働け無くなったら…と考えた時に保険が有ればとり

続きを見る