男性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供2人
無職/年収:700~799万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者
1984年加入 / 定期付終身保険 / 保険金額: 500円 / 保険料: 500,500,000円(月払)
検討のきっかけ:働いていた会社が、グループ会社で保険を扱っていたのでほとんど社員はみんな入りました。
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費
口コミ
- 加入の決め手
- 考える事もなく、いつも会社に営業マンがいるので、相談は簡単で入るものだと思っていました。だから特に悩むと言う事はなく、新入社員はほとんど全て入りましたので、自分で考える事はありませんでした。それから10年ぐらい沖に人それぞれのステージに合わせて保険をブラッシュアップしていきました
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- とにかく一から十まできちんと説明してもらい、それももう40年付き合ってきましたので、私の家族の状態を相手が詳しく知っているので、十分かつ最低の金額の保険を提案してもらい、それも時間をかけて十分考える事が出来て非常にありがたく思っています
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 会社を定年後の家族構成を鑑み、これからの生命保険金額の必要性と病気に対する不安、またその際に係る入院費とうをシミュレーションして、必要な金額をはじきだし、それに最も最適な保険を提案して頂きました。その為に現在の私の状態にとってもあっていますので満足しています
- 保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- この金額については、色々な保険会社について自分なりに調べてみました。すると金額がたかいところから、これより安いところまで、ありその都度どうして金額が違うという質問に対して、親身になって教えてもらいましたので、大変たすかりました。その為会社と言うよりその営業マンの力量と言って方が良いかと思います
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
- その段階段階に合わせて保険をみなおした際には色々なデータをみせてくれて一般の同世代の人の状態とこれから10年後の予想の状態をみせてくれてそれに合わせて保険を見直しましたので、非常に満足しています。こちらの色々な質問に対しても誠実に対応して頂きました
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5 - 営業マンがいつもそばにいてくれる感じで聞きたいことがあったり、家族のステージがかわったりするとそのステージに合わせて保険を見直してきました。また入院した時もその手続きを直ぐにやってくれるので、助かりました