男性 / 60代~ / 既婚 / 神奈川県 / 子供1人
会社員(総合職)/年収:700~799万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども
1983年加入 / 終身保険 / 保険金額: 2,000円 / 保険料: 12,000円(月払)
検討のきっかけ:保険セールスからの勧誘
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:3社
、
検討期間:~3か月
、
面談回数:3回
加入の目的:万一のときの家族の生活保障
口コミ
- 加入の決め手
- 保険セールスからの勧誘。入院費や生活費の万一の時の準備の必要性について教えてくれました。月の支払いも給料からの引き落としで手間なく支払いができた事も良かったです。全期間を通じて保険料は定額としたので、負担感は年々軽くなり、継続しやすかったです。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 加入したのが大分と前なので、年を経る毎に保障内容が多少陳腐化して来たが、何もないよりも安心感はあり、人生を送る上で大変助けてくれたと思います。今振り返って加入した事が本当に良かったと思います。勧誘してくれたセールスマンに感謝します。
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 保険セールスの説明の通りの保険商品で、負荷なく最後まで続ける事ができました。保障内容の見直しは行いませんでしたか、結果して入院するような大病を患う事なく、加入した保障内容で人生の安心を保障してくれました。
- 保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 60歳での保険料支払い満了後も終身保険として、入院、死亡の保障が終身継続させる事が出来ているので、とても安心して生活を送る事が出来ていると思います。本当に長い間の保険料支払いでしたが、加入して良かったと思います。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 当時はITがまだ発達しておらず、紙媒体のアナログ的な説明資料だったので、加入条件についてのパラメータスタディと言った事がなかなか上手くできていなかったと思います。このような観点から評価しました。当時としては普通の対応だったと思います。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4 - 保険セールスが基本やってくれたらとてもスムーズに手続きすることができました。たぶん勤務先との事務連携ができていたのだと思います。また、勤務先の先輩も加入されていたので、相談できた事も良かったと思います。