女性 / 60代~ / 既婚 / 宮城県 / 子供2人

専業主婦・主夫/年収:~399万円/高校卒/同居家族:配偶者,子ども

1985年加入 / 医療保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 5,000円(月払)
検討のきっかけ:就職を期に保険に加入した。職場にセールスの人が来ていて先輩に勧められるまま加入しました。
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費

住友生命保険相互会社 の口コミ

( 1985年加入 / 医療保険 / 女性 / 60代~ / 既婚 / 宮城県 / 子供2人)

加入の決め手

保険に入るのは社会人として当たり前だと教えられました。新人で何も分からなかったので先輩に言われるまま保険会社の人の勧めるまま特に何も考えなかったです。保険会社の人も私の健康状態や経済力を見て選んでくれたと思います。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

私が就職して初めて加入した保険会社です。何も分からなかったので先輩に勧められるまま、会社に来ていた保険会社の担当者を紹介されたので担当者の方もいつも通り新人に対応するマニュアル通りに保険勧誘して手続きを進めたはずです。可もなく不可もなくと言うのが私の正直な感想です。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

新入職員だった私に初めての保険加入でした。独身で両親と同居していましたから当然それを踏まえた内容になっていたはずです。保障内容は普通だったと思います。担当者は私の経済状況を把握していましたから無理な金額や手厚過ぎる保障内容を勧めらたとは思えません。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

先程からずっと書いていますがあまりにも昔の話なので保険の内容は覚えていません。保険料に関しては新入職員が貰える額に見合った保険料だったはずです。会社の団体扱いだったので私としても無理な保険料だったとは思えません。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

初めての保険加入で私は新人で担当者もいつも通りの保険手続きを進めたと思います。説明のわかりやすさがどうだったかあまり覚えていません。多分納得はしたと思いますがそれが正解だったかどうかはわかりません。保険の事は何も分からなかったので取り敢えず勧められるまま加入しました。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

初めての事ばかりで手続きがスムーズかどうかよく分からないまま加入させられた気がしました。昔の事なので今みたいにタブレットを使うとか丁寧な説明があったかどうか記憶にありません。担当者の方も新人に対してマニュアル通りの対応をしたんだと思います。

住友生命保険相互会社 × 医療保険 の口コミ

2018年加入/医療保険/

女性/~20代/未婚/神奈川県/子供なし

保険金額
3,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

友人も入っていたことと、家族が病気で昔から苦労していたのをみていていつか保険に入ろうとなんとなく考え

続きを見る

1988年加入/医療保険/

女性/60代~/既婚/千葉県/子供3人以上

保険金額
90円
保険料
90,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

回りの人達で、保険に入っている人が多かったから。当時は掛け捨ての保険がなく、保険の営業がいろんな所を

続きを見る

2005年加入/医療保険/

男性/40代/未婚/兵庫県/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

子供の頃は特に気にしてはいなかったが、20才を過ぎて行動範囲が広がり、怪我や病気についての備えがあって

続きを見る

1973年加入/医療保険/

女性/50代/未婚/香川県/子供なし

保険金額
1円
保険料
110,000円(年払)
おすすめ度
2

加入の決め手

3歳の時に、親が知人の保険外交員より入って欲しいと勧誘されたため、自分自身での選択しはないまま大人に

続きを見る

1986年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/石川県/子供1人

保険金額
10,000円
保険料
26,500円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

担当者の親身な説明と、人生設計の基礎となる保障内容、今で言うファイナンシャルプランナー的説明とリスク

続きを見る

2022年加入/医療保険/

男性/50代/既婚/北海道/子供1人

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

複数検討しましたが、まず住友生命は大きな会社なので潰れる心配が少ないのと、保障内容が凄く良かったので

続きを見る

2014年加入/医療保険/

女性/40代/既婚/東京都/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
5,500円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

最初は内容の充実度が分からなかったが、病気になったときの入院や通院などの手厚い保障内容が魅力でいざと

続きを見る

1994年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/香川県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
19,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

独身のときは生命保険の必要性を感じておらず、実際加入もしていなかったが、結婚を期に自分に万一のことか

続きを見る

2020年加入/医療保険/

男性/50代/未婚/兵庫県/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
180,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

万が一、ケガや病気をした時の事を考えると保険に入っていないと後々不安になると思ったから。実際に自分の

続きを見る

2019年加入/医療保険/

女性/50代/未婚/愛知県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

娘の会社で契約すると団体割引が適用され保険料が安くなると言われたから娘と相談のはたじふ上契約する事に

続きを見る