女性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供なし

専業主婦・主夫/年収:1000~1199万円/専門学校卒/同居家族:配偶者,親(配偶者の親含む)

1986年加入 / 医療保険 / 保険金額: 50,000円 / 保険料: 6,500円(月払)
検討のきっかけ:知人が生命保険会社に就職したので
情報入手媒体:友人・知人 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費

明治安田生命保険相互会社 の口コミ

( 1986年加入 / 医療保険 / 女性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供なし)

加入の決め手

過去の保険では入院して5日目からしか保険がおりない契約になっていたけれど、入院したその日からおりる保険があることを知り、保険会社に就職した知人に相談したのと、年金保険というのがあり、老後のお小遣いになるとの事だったので、加入した。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

自分が初めて就職をした会社に出入りしていた保険会社があり、新入社員は何となくみんなその保険会社の保険に加入するような感じでした。大手で誰でも知っている有名な保険会社で申し分なかったのですが、当時まだ若かったこともあり、色々と質問したりということは出来ませんでした。その後、何年かして仲良くしていた知人が別大手保険会社に就職が決まり、それならばそちらの保険会社に変えようと思い、手続きをしました。やはり知人だけにざっくばらんに質問等出来、また親身になってくれたので安心しました。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

私自身の過去の病気や入院に感じで不安に思っていることや希望を話し、それに沿った内容の保障や保険金額等を納得のいくまで説明して下さりました。それと共に、老後の心配もして下さり、年金保険についての説明をして下さいました。

保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保険料については自分の中ではいくらが高くていくらが安いのかという認識がまるでなかったのですが、そんなに高額でなく、その時の私の収入に見合う内容のものを薦めて下さいました.また、年金保険につきましては2つの選択がありましたが、その内容についても理解するまで説明頂きました。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保険加入についての説明を初心者の私にでもわかりやすいように色々な資料を使って、一つ一つの質問や不安なことについて納得のいくまで親切丁寧に説明して下さいました。おかげさまで何の不安もなく、保険に加入出来ました。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

こういった手続きは内容が非常に細かく面倒くさいイメージがあり苦手でしたが、申し込み相手が知人ということもあり、ざっくばらんに色々と質問も出来、一つ一つ丁寧に説明して頂き、スムーズに手続きが出来ました。

明治安田生命保険相互会社 × 医療保険 の口コミ

2020年加入/医療保険/

男性/40代/既婚/岐阜県/子供2人

保険金額
20,000円
保険料
150,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

月々の保険料が安く、ネットだけで簡単に契約できる。また、保険の担当者が自宅を訪ねてくることもなくて楽

続きを見る

2022年加入/医療保険/

女性/40代/既婚/福岡県/子供3人以上

保険金額
5,000円
保険料
5,400円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

身体の不調もあり家族に何かあった時に迷惑をかけないでいいようにと思い加入しました。その時にお友達が明

続きを見る

2023年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/富山県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
180,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

若い時は必要ないと思い全く関心がなかったが、健康に気を使う年齢になり始め、もしもの時に備えて保険には

続きを見る

2014年加入/医療保険/

男性/50代/既婚/北海道/子供1人

保険金額
15,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

保険営業マンが親身になってくれて病気の際の入院費の保障金額の提示や5大疾病についても保障が厚く保険料

続きを見る

2016年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/沖縄県/子供なし

保険金額
3,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

義母が加入していたのですすめられた。私達夫婦が好きなJリーグのスポンサーにもなっていて印象も良かった

続きを見る

1998年加入/医療保険/

男性/50代/既婚/神奈川県/子供なし

保険金額
8,000円
保険料
60,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

団体定期保険で一般の生命保険よりも掛金が安価でした。入院時の日額が8,000円まで支払われることと、支払

続きを見る

1986年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/千葉県/子供2人

保険金額
3,000円
保険料
3,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

万が一自分に何かあった時、家族には負担をかけたくないと言う思いがありました。できる限り最先端の医療を

続きを見る

1982年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/静岡県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
8,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

進められて入ったのでよくわからないが、社会人として必要かと。一回も入院したことないから保険金もらった

続きを見る

2018年加入/医療保険/

男性/60代~/未婚/福岡県/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
110,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

加齢による健康リスクが年々増加し、入院、手術などにかかる金銭リスクは普段の生活を圧迫し、かといって治

続きを見る

2018年加入/医療保険/

男性/30代/未婚/東京都/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
1,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

独身で一人暮らし、さらに貯蓄がない人は、病気やケガをしてしまった場合、医療費が払えないリスクがあった

続きを見る