男性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供1人

定年退職/年収:~399万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者

1987年加入 / 終身保険 / 保険金額: 20,000,000円 / 保険料: 18,000円(月払)
検討のきっかけ:29歳の時、生命保険会社の社員
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費/老後の生活資金/貯蓄

オリックス生命保険株式会社 の口コミ

( 1987年加入 / 終身保険 / 男性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供1人)

加入の決め手

生命保険の営業社員に勧められて、生命保険がまだ加入してなかっため保険を加入しようと思った。保険料が掛け捨てにならない終身保険ならば、万一の保障もあり、ある程度の契約年数が経てば、解約返戻金も出るのでいいかなぁと思って加入した。加入時に特に悩みなどはなかった。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

今まで、入院、手術、がん診断給付金を受けとったが、保険金請求手続きがスムーズだった。また、3年前に入院、手術給付金を受けったときは、診療報酬明細書をWEBで送るだけで保険金を受け取ることができなのが良かった。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

1997年の保険契約当時はまだ金利が高く、相対的に現在比べ保険料が割安だったと思う。契約は終身保険だが、今、保険契約を解約しても、払い込んだ保険料以上に解約返戻金が出ることになるので、その当時に契約して良かったと思う。

保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保険料については、他の保険会社と比較せずに契約したが、特に保険料が高いイメージは契約当時は感じなかった。私は現在66歳だが、終身保険の払い込みが65歳ですでに終わっているので、現在の年金暮らしの自分にとっては良かったと思っている。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険の必要性は、自分でもなんとなく感じていたので、保険料をいつまで支払う必要があるのか、契約から10年、20年、30年経過時の解約返戻金がいくらあるかの説明を受けたのは覚えています。保険会社社員の説明に不満とかは特に感じることはなかった。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

生命保険を加入したのは、1987年のかなり昔のことなので、加入手続きについてどのようにしたのかは、よく覚えていません。加入までの手続きは、特に疑問を感じることもなく契約した。加入手続きについては、不満も満足間も感じることはなかったと思う。

オリックス生命保険株式会社 × 終身保険 の口コミ

2015年加入/終身保険/

女性/40代/既婚/岩手県/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

生涯にわたる保障が得られるため、将来にわたって生活の安定を確保できます。突然の病気や事故など、予期せ

続きを見る

2019年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/北海道/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

持病の糖尿病を40代から患っていて、歳をとるごとに自分の身体が衰えるようになり、55歳になり定年を迎えて

続きを見る

2020年加入/終身保険/

男性/30代/既婚/東京都/子供2人

保険金額
10,615円
保険料
10,615円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

保険についてはあまりわかりませんでしたが、子供2人が障害児であると解ったうえでファイナンシャルプラン

続きを見る

1972年加入/終身保険/

男性/50代/未婚/青森県/子供なし

保険金額
3,400円
保険料
3,400円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

ネットで簡単に加入が出来て、支払い請求も簡単なのな所が魅力で大手なので安心感もありました。現在、他に

続きを見る

2023年加入/終身保険/

女性/30代/未婚/福島県/子供なし

保険金額
19,000円
保険料
19,000円(月払)
おすすめ度
2

加入の決め手

当初は生活がカツカツで、あまりの保険料の高さに生命保険に加入することが厳しくためらっていたが。周囲か

続きを見る

2020年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/千葉県/子供2人

保険金額
1,200,000円
保険料
18,500円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

違う生命保険会社に加入していたが、支払うのが大変だったので辞めた。ただ、何も入っていないのは不安なの

続きを見る

2016年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/福岡県/子供3人以上

保険金額
5,000,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

人生における大きな転換があり、高額な保険料を見直す必要性が出てきたため、自己の葬儀費用+αを残せる程

続きを見る

2015年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/神奈川県/子供2人

保険金額
5,000,000円
保険料
16,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

FPと話してこれかなと思った。他にも色々あったが最終的には一番オススメしてたやつにした。すごい必要だ

続きを見る

2016年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/群馬県/子供2人

保険金額
2,000円
保険料
2,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

これといった理由はないが 自分が死んだとき子供たちに葬式代など 負担をさせるのは かわいそうだと思っ

続きを見る

2017年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/東京都/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

他にも加入していたので加入しようか迷ったが、葬式代の足しにでもなれば、と最低限の保障額を選び加入した

続きを見る