男性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供1人
定年退職/年収:~399万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者
1987年加入 / 終身保険 / 保険金額: 20,000,000円 / 保険料: 18,000円(月払)
検討のきっかけ:29歳の時、生命保険会社の社員
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費/老後の生活資金/貯蓄
口コミ
- 加入の決め手
- 生命保険の営業社員に勧められて、生命保険がまだ加入してなかっため保険を加入しようと思った。保険料が掛け捨てにならない終身保険ならば、万一の保障もあり、ある程度の契約年数が経てば、解約返戻金も出るのでいいかなぁと思って加入した。加入時に特に悩みなどはなかった。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 今まで、入院、手術、がん診断給付金を受けとったが、保険金請求手続きがスムーズだった。また、3年前に入院、手術給付金を受けったときは、診療報酬明細書をWEBで送るだけで保険金を受け取ることができなのが良かった。
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 1997年の保険契約当時はまだ金利が高く、相対的に現在比べ保険料が割安だったと思う。契約は終身保険だが、今、保険契約を解約しても、払い込んだ保険料以上に解約返戻金が出ることになるので、その当時に契約して良かったと思う。
- 保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 保険料については、他の保険会社と比較せずに契約したが、特に保険料が高いイメージは契約当時は感じなかった。私は現在66歳だが、終身保険の払い込みが65歳ですでに終わっているので、現在の年金暮らしの自分にとっては良かったと思っている。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 保険の必要性は、自分でもなんとなく感じていたので、保険料をいつまで支払う必要があるのか、契約から10年、20年、30年経過時の解約返戻金がいくらあるかの説明を受けたのは覚えています。保険会社社員の説明に不満とかは特に感じることはなかった。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3 - 生命保険を加入したのは、1987年のかなり昔のことなので、加入手続きについてどのようにしたのかは、よく覚えていません。加入までの手続きは、特に疑問を感じることもなく契約した。加入手続きについては、不満も満足間も感じることはなかったと思う。