女性 / 30代 / 既婚 / 愛知県 / 子供なし

会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:~399万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者

2022年加入 / 医療保険 / 保険金額: 8,000円 / 保険料: 3,800円(月払)
検討のきっかけ:親からの勧め。
情報入手媒体:生命保険会社の窓口/保険代理店/SNS 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:6か月以上 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費/税金が安くなるから

ネオファースト生命保険株式会社 の口コミ

( 2022年加入 / 医療保険 / 女性 / 30代 / 既婚 / 愛知県 / 子供なし)

加入の決め手

窓口の担当者が勧めたから。これ以外に良い保険を知らないから。なん度も他の窓口を回るのも大変だから、おすすめされたので加入した。相談間もいなくて、主人も一緒に検討してくれず、窓口にも一緒に行ってくれなくて、途方に暮れていた中でも窓口の担当者は親切に教えてくれたから。自分から希望する金額に見合っていたから。保険内容は見た感じ良さそうだったから。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

何も知らなかった私に窓口の方が丁寧に教えてくれたのもあり、おすすめの保険に加入ができました。担当者が話しやすかったのも、女性だったこともプラスに感じています。初回の支払い時期が説明と食い違っていましたが、それを伝えると、理由を調べてくれたら、逆に教えてもらって助かったとも言ってもらえて、よかった。保険に加入できるか心配でしたが、無事に加入できてよかったです

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

一度、保険料の見直しを行いましたが、金額もそこそこなので良い保険かなと思います。ただ、保険に加入してから一度も保険金をもらうようなことがないため、実際のところ、きちんと保険の申請ができるのかとか、使いやすいのかなども分かりません。

保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

一度、保険料の見直しを行いましたが、初めの保険料はかなり高いものでした。その方が安心かなと思ったからです。でも、その後変更をして、負担のない程度に収まりました。ライフスタイルが変わったらまた変更するつとりです。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保険のいろはを1から教えてもらったので、保険の知識が付くくらい説明は親切でした。保険加入についてぜんぜん知らなかった内容も多く、その金額は出し過ぎているなども教えてくれてよかったら。良いことだけじゃなく悪いことも教えてくれると寄り添ってくれてる感がありいいです。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

窓口の担当者が女性で、疑問点を聞きやすかったし、おしゃべりな担当者さんだったので、疑問に思うこと以上の内容を教えてもらえたためスムーズに手続きができた。窓口に行く回数も2.3回で終わったのであっさり手続きが終わったと思う。

ネオファースト生命保険株式会社 × 医療保険 の口コミ

2018年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/東京都/子供2人

保険金額
1,000円
保険料
2,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

夫が決めたので私は関与していない。父も母もがんを患っているのでがん保険が網羅されているものを検討して

続きを見る

2024年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/山口県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
82,174円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

働いていないため高額の保険料を少しでも安くしたいのと、加入はしているがそれが妥当なのか疑問だった今の

続きを見る

2020年加入/医療保険/

女性/60代~/既婚/北海道/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
30,004円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

医療保険に加入するに当たって、掛け捨ての保険でかんがえていたが、先進医療を付けたいと思っていた。他の

続きを見る

2019年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/岡山県/子供3人以上

保険金額
10,000円
保険料
8,500円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

新入社員の際よくわからず加入した死亡保険養老保険付きの医療保険に入って見直しをしていなかった。子供も

続きを見る

2020年加入/医療保険/

男性/60代~/未婚/北海道/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

以前は、日本生命保険相互会社に加入していましたが、その後解約し長期間保険に加入していなかったから不安

続きを見る

2019年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/愛知県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

定年を機に死亡保険から医療保険に切り替えることを決め、主に保険会社のホームページ記載内容を元に数社の

続きを見る

2021年加入/医療保険/

女性/40代/既婚/長野県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
120,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

老後の資金シミュレーションをしてもらい、その中で必要と感じたから。保険料を60代の内に払込終了、保障を

続きを見る

2015年加入/医療保険/

男性/30代/未婚/佐賀県/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
9,500円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

20代の頃に障害を患い健康面で不安を感じて入ることを考えたが持病があっても入れる保険はたくさんあった

続きを見る

2024年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/三重県/子供3人以上

保険金額
5,000円
保険料
12,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

古い保険では弱かった最新医療に対する保障が大きかったことと65歳を超えてから切り替えると新しい医療保険

続きを見る

2023年加入/医療保険/

女性/~20代/既婚/大阪府/子供1人

保険金額
50,000円
保険料
50,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

保険に対するイメージがそんなに良くないので、あまり保険に入りたくはなかったが、妊娠をし、帝王切開など

続きを見る