女性 / 40代 / 未婚 / 東京都 / 子供なし

会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:700~799万円/専門学校卒/同居家族:いない(一人暮らし)

1979年加入 / 医療保険 / 保険金額: 3,000円 / 保険料: 36,000円(一括払)
検討のきっかけ:成人してなんとなく入らないといけないと思って
情報入手媒体:生命保険会社の窓口 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費

口コミ

加入の決め手
入経験あり、保険会社の再検討したあと思ったときに保険の窓口にいった。以前はいっていた保険会社から不正を受け、わざと二重に支払いさせられ、そこの保険会社は信頼できなくなった。保険の窓口で知り合ったファイナンシャルプランナーからアドバイスうけ、医療保険でなくライフプランの立て直し全部相談に乗ってくれ、将来の資産形成など行ってくれ信頼できそうだから加入する事にした。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
総合評価として、医療保険、介護保険、資産形成、今後の貯蓄方法、ポイ活の仕方、NISAのファンド選びなど金銭面全般の説明をおこなってくれた。はじめは医療保険の相談だけのつもりだったが、人生の資産形成を行ってくれ将来の不安が軽減した。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
保障内容は本当にわたしに必要なものなのか、不必要なものなのかきちんと説明があった。また、他の保険会社との比較など行ってくれ、1番安くて私にあった保障内容を提案してくれた。上記の内容に納得して、加入することができた。
保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
数カ所の会社のなかから、私のライフスタイルに合った保険内容を提案してくれた。その中から、1番安く、私に合った保険内容のものに加入する事ができた。持病があるため、その内容なども踏まえてくれた。私の収入額から負担の少ない額で提案してくれた。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
入院経験があったため、なんて年間は支払いできないデメリットや客に保険金が下りるメリットなどきちんと説明を行ってくれた。いままで加入していた医療保険と比較しいらないもの、必要なものきちんと説明してくれ納得した上で加入できた。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
タブレットでの操作で簡単に加入できた。またファイナンシャルプランナーが私個人の支払い計画など、医療保険以外のプランも作成してくれた。全部資料をもとに説明してもらい、担当者がほぼサポートしてくださりスムーズに加入できた。