男性 / 50代 / 未婚 / 千葉県 / 子供なし

会社員(総合職)/年収:600~699万円/4年制大学卒/同居家族:親(配偶者の親含む)

1996年加入 / 定期保険 / 保険金額: 36,000円 / 保険料: 36,000円(年払)
検討のきっかけ:とくにありません
情報入手媒体:インターネット検索 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:税金が安くなるから

ネオファースト生命保険株式会社 の口コミ

( 1996年加入 / 定期保険 / 男性 / 50代 / 未婚 / 千葉県 / 子供なし)

加入の決め手

ケーブルテレビのCMを見かけて加入しました。当時はDIY生命という名称で、組立型がおもしろいと思いました。ネットで資料を請求し、郵送するやりとりで契約しました。基本的に年末調整のための保険で、なるべく安くしました。途中で、入院保障をなくしたのですが、最近、入院したためこれは失敗だったかも思ってます。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

基本的に年末調整用に契約した保険なので、保険料を安くすることが第一でした。そのため、契約の見直しで保険料を削減してきました。一方で、保障を切りすぎて、入院した時には入院保険を切っていたので、その手続きもできず、保険会社の対応もわかりません。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

年末調整用に加入したので、最低限の契約に努めました。年を取るにつれて、保障を削減していきました。それまで大病も大怪我もしなかったので、油断していたのですが、10日ほど手術入院することになったときには、入院保障を削除していたのは失敗でした。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

基本的に年末調整用として割り切っているので、請求する機会はないと思って、やるべく保険料を安くしたいと思っていました。それと裏腹に、保障も最低限にしています。会社で働ける60歳までで契約が一区切りするので、それ以降は契約を見直します。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

CMを見て、ネットでホームページを閲覧し、理解して資料請求をしました。特に不安なところはなく、質問事項もありませんでした。年に1度、保険証書とともに組み替えの紙が送られてきます。それがややめんどくさい感じもします。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

特に多くの書類は必要なく著名も多くなく簡単にできました。ネットで資料請求して、必要事項を記入して返送したら、問題なく契約できました。スムースに加入手続きができたと思います。対人の対応はありませんてせした。

ネオファースト生命保険株式会社 × 定期保険 の口コミ

2012年加入/定期保険/

女性/50代/既婚/兵庫県/子供なし

保険金額
3,200円
保険料
3,200円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

月額料金が手頃で保障も納得できたから決めた。あまり聞き馴染みのない保険会社で心配しましたが第一生命グ

続きを見る

1996年加入/定期保険/

男性/50代/未婚/千葉県/子供なし

保険金額
36,000円
保険料
36,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

ケーブルテレビのCMを見かけて加入しました。当時はDIY生命という名称で、組立型がおもしろいと思いま

続きを見る