女性 / 60代~ / 既婚 / 京都府 / 子供2人

専業主婦・主夫/年収:500~599万円/短期大学卒/同居家族:配偶者,子ども

1990年加入 / 終身保険 / 保険金額: 1,500円 / 保険料: 1,000,000円(一括払)
検討のきっかけ:結婚したため
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費/老後の生活資金/相続対策

株式会社かんぽ生命保険 の口コミ

( 1990年加入 / 終身保険 / 女性 / 60代~ / 既婚 / 京都府 / 子供2人)

加入の決め手

そのころはとてもお得だったし、郵便局は身近な存在であっていろいろと手厚かった。母が自分のhp編の相談のついでに話を進めてくれたから。結婚するために将来のことを考えて母が入ってくれた。終身だといろいろと安心だろうと考えて

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

もろもろのことを考えて、総合的に病気の内容やケガ、入院の日数、手術などなどを考えると、金額的にだと思った。ほかの保険も検討したが、当時は郵便局の内容が一番保障と保険料のバランスがお得に思えた。また担当者の方が自宅まで足を運び、わかりやすく丁寧に説明をしてくれたので、納得して入ることができたのではないかと思う。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

自分の家族構成から始まり、病気の有無、経済的な状況、」家庭の収入などもろもろを踏まえ、なるべくけが、病気、それに伴う手術、入院の日数など、保険金とのバランスを考えて、これからの自分の将来にあっているという確信を持った。

保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

家庭の収入やこれからの家庭環境など、いろいろ考慮したうえで、バランス的にお得な保険の保障を考えて行った。終身保険だと老後のたくわえにもなるし、良いのではないかと母が考えてくれた。また一括払いなので毎月払っていくこともなく、金銭的に負担が軽いと考えたから。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

パンフレットを見せながら、丁寧にわかるまでこまかく説明をしてもらい、不安なところやお得なところ、またけがや病気、手術、入院の日数などこまかく説明してもらい、手厚い保障のものを選ぶようにすることができました。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

営業担当の職員の人が自宅まで来てくれて、まず説明をしてくれた。パンフレットや手書きの説明を交えて、手続きをしました。なかなか複雑なところはありました。丁寧に説明をはたしてもらって、納得したうえで記入や署名を進めました。いろいろと煩雑な部分は多かったです。

株式会社かんぽ生命保険 × 終身保険 の口コミ

2010年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/千葉県/子供2人

保険金額
5,000,000円
保険料
4,800,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

50代に入り、老後の生活資金のことも考え、夫と相談の上、金額もあまり大きくないので、他の保険商品との比

続きを見る

2023年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/宮崎県/子供3人以上

保険金額
6,500円
保険料
6,500円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

見直しの時期になっていたのでとりあえず保険の加入を考えていたので友人にも相談していました。インターネ

続きを見る

2010年加入/終身保険/

女性/30代/既婚/鹿児島県/子供1人

保険金額
1,000,000円
保険料
1,000,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

社会人になり、病気や怪我の場合に経済的な不安なく安心して治療が受けられるように。家庭を持ったときに、

続きを見る

2007年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/大阪府/子供なし

保険金額
3,000,000円
保険料
190,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

母が未成年の頃から掛けてくれてた保険ですが、見直しと、契約内容と支払いを私に変更して引き継ぎました。

続きを見る

1999年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/香川県/子供2人

保険金額
10,000,000円
保険料
23,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

夫を亡くしたので、自分にもしものことがあったときに子供たちの生活を保障できるように、両親の勧めもあり

続きを見る

2002年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/三重県/子供1人

保険金額
120,000円
保険料
120,000円(年払)
おすすめ度
2

加入の決め手

郵便局に勤めている兄弟が中心となり、親と勝手に自分の保険加入を決めたので、自分は保険内容等について全

続きを見る

2010年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/福島県/子供1人

保険金額
13,800円
保険料
2,600,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

実家の母親が限度額いっぱいのがんぽ生命の養老保険にはいっていて、簡保の営業の人とはとても親しくて、ち

続きを見る

1990年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/北海道/子供なし

保険金額
500,000円
保険料
3,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

当初はどこにも加入していなかったので、職場の家族が働いている郵便局の生命保険の勧誘があり、話を聞いて

続きを見る

1999年加入/終身保険/

女性/40代/既婚/山口県/子供3人以上

保険金額
20,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

前の養老保険が20年経過し、終了するのにどうしようかと悩んでいたら、親身に相談のってもらった。かんぽ生

続きを見る

1998年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/愛知県/子供2人

保険金額
500円
保険料
6,000,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

養老保険の終身に入ろうと最初から決めていた。貯金も目的で。母も同じものに加入していて、母の勧めで良い

続きを見る