男性 / 50代 / 未婚 / 東京都 / 子供なし

自営業・自由業/年収:400~499万円/高校卒/同居家族:親(配偶者の親含む),その他の親族

2012年加入 / 定期付終身保険 / 保険金額: 10,000,000円 / 保険料: 10,000,000円(一括払)
検討のきっかけ:臨時収入があった、10年後以降の解約も可能で、払込金額以上が返ってきて、利率がぎんこうよりよかった。
情報入手媒体:銀行・証券会社・郵便局の営業職員・窓口 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:老後の生活資金/貯蓄

住友生命保険相互会社 の口コミ

( 2012年加入 / 定期付終身保険 / 男性 / 50代 / 未婚 / 東京都 / 子供なし)

加入の決め手

解約払戻金が銀行の利息よりはるかによかった。10年の制約があるが、年齢的な問題もなく、特に解約を必要とする事態も考えられなかったので良いと思いました。健康告知とかもなかったですし、その場で手続きできました。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5

前述のとおりです。馴染みの金融機関だったので、窓口のノルマのおお手伝いを出来たのがよかった。当時ようやく株価が持ち直してきたところだったので、そんな保険商品が出来たんだと思う。それ以降、よけいな勧誘などがないのも良かったと思います。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5

保障内容ってゆうより貯蓄目的ですので、銀行金利より良い利息なら文句ありません。銀行の10年定期より、はるかに、比べ物にならないくらいの利息が、確定でついてきます。運用次第ではない所がよかったです。ちな10年たったけどまだ預けっぱなしです。

保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5

一口1000万円なのでなんとも。たまたま大きな収入があって、窓口当然わかっているので、即勧誘されました。その支店では、販売ノルマ0で、自分が1人目。たまたまでも、その金額が用意できればよい保険だと思います。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

掛け金が1000万丁度、10年目以降の解約払戻金が確定でこれ。途中解約だと元本割れするけど。後はどっかで適当に解約してください。筋としてはそれだけでした。銀行の定期預金よりはるかに良い金利だったので文句なしです。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

金融機関の窓口でしたので、本人確認も口座引き落としも、書類の記入もすべてその場で。確認事項も少なくて正味30分ほどで決着。窓口のノルマに貢献出来て感謝されたし?単純な貯蓄目的の生命保険だから楽でした。

住友生命保険相互会社 × 定期付終身保険 の口コミ

1991年加入/定期付終身保険/

男性/50代/未婚/愛媛県/子供なし

保険金額
20,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

当初は生命保険加入は自分には必要ないと感じていたが、職場の同僚から紹介してもらった住友生命保険営業員

続きを見る

1985年加入/定期付終身保険/

男性/60代~/既婚/愛知県/子供3人以上

保険金額
20,000円
保険料
2,200円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

当初は加入の必要性を感じていなかったが保険の担当者と相談を重ねる内に必要性がわかり保険の内容を比較し

続きを見る

2022年加入/定期付終身保険/

男性/50代/既婚/長野県/子供2人

保険金額
15,000円
保険料
35,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

住友生命の担当者が、妻の友人で、人柄が良いと聞いていたので、その担当者から加入することを、初めから決

続きを見る

1988年加入/定期付終身保険/

女性/60代~/既婚/愛知県/子供2人

保険金額
50,000,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

特にない 結婚を機会に入るのもいいかと思ったので あまり吟味せず 営業の方が勧めるものを そのまま加

続きを見る

2012年加入/定期付終身保険/

男性/50代/未婚/東京都/子供なし

保険金額
10,000,000円
保険料
10,000,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

解約払戻金が銀行の利息よりはるかによかった。10年の制約があるが、年齢的な問題もなく、特に解約を必要と

続きを見る

2024年加入/定期付終身保険/

男性/60代~/既婚/兵庫県/子供2人

保険金額
65,000円
保険料
65,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

どの保険にしたら良いかわからなかった。先に入った保険が!掛け金が書き換えのごとにどんどん値上がりして

続きを見る