男性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供なし

公務員(教職員除く)/年収:~399万円/大学院修了/同居家族:配偶者

2014年加入 / 定期保険 / 保険金額: 300,000円 / 保険料: 300,000円(年払)
検討のきっかけ:保証をする
情報入手媒体:保険代理店 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:万一のときの家族の生活保障

住友生命保険相互会社 の口コミ

( 2014年加入 / 定期保険 / 男性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供なし)

加入の決め手

会社の団体生命保険で割引があることから入っています。割引の他に継続案内もきちんと来ますし、面倒さがありません。また保険勧誘もなくて書類で手続きするだけですのでようと思います。また残念ながら本当に合っている保険内容かは難しいかもしれません。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

団体保険ですので割引がありますので保障の割に掛金が安くなるので良いと考えています。一方で保障内容は一律ですので自分用になっていないところもあります。この二つを考慮して普通の評価になるのではないかと考え手続きいます。他の会社とそんなに違わないと思うのです。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険内容ですが団体割引がありますのでその分が良いと考えています。団体割引が20パーセントあることから、その分は保障内容の割に掛金が安くなるので良いと評価しています。それ以外の保障はそんなに他の会社と変わりはないのではないかと思っています。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

普通の評価です。良い点は団体割引があることで保障の割に掛金が安くなることです。一方団体保険で一律の保障内容ですので細かいことまでは自分ようにカスタマイズはできません。その両者を天秤にかけることで相殺されて普通ので評価ではないかと考えます

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

説明は特にないので問い合わせには対応してくれるぐらいです基本は書面のやり取りとなります。したがって毎年同じ内容で死亡保険をする保険という意味合いですので、説明はそんなにありません。そのようなものですので普通の対応のみと思いまでのでこの評価としました。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

会社の団体生命保険ですので入る手続きはスムーズですが、担当は特にいないので保険内容が適切かは難しい判断です。ただ団体割引がありますのでまた手続きもの簡単ですのでこれに勝るものはないので、続けています。他の保険に乗り換え検討も面倒くさいことですので、やっていません。

住友生命保険相互会社 × 定期保険 の口コミ

2024年加入/定期保険/

男性/60代~/既婚/滋賀県/子供2人

保険金額
17,000円
保険料
17,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

就職時に蝉とも生命保険に入った。これは担当者の姿勢や知識が好ましかったから住友生命に決定した。目的は

続きを見る

1992年加入/定期保険/

女性/50代/既婚/東京都/子供2人

保険金額
20,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

夫婦の保険だったので、良さそうだったので、加入しました。あまり深く考えずに決めました。生命保険会社は

続きを見る

1994年加入/定期保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供2人

保険金額
80,000,000円
保険料
350,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

結婚を機に終身保険付の大きめの定期保険、医療も安心できる保険に加入した。事故特約にも加入した。家族を

続きを見る

1998年加入/定期保険/

男性/40代/既婚/東京都/子供なし

保険金額
10,000,000円
保険料
12,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

会社の関連があり、他に選択がなく、入るか入らないかの選択しかなかった。でも調べてみると、大手の保険会

続きを見る

2010年加入/定期保険/

男性/50代/既婚/神奈川県/子供1人

保険金額
2,000円
保険料
2,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

会社の団体保険で加入した。理由は安いから、医療保険とか追加の保障は追加せずに掛け捨ての保険で給料払い

続きを見る

2022年加入/定期保険/

男性/~20代/既婚/鹿児島県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
120,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

他よりたくさんの充実したサービスが受けられてしかも保険料が安いから決めた他にも面談をしてみてメリット

続きを見る

2017年加入/定期保険/

男性/60代~/既婚/大阪府/子供2人

保険金額
1,000円
保険料
100円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

当初、生命保険は「死亡時」「入院時」「通院時」「手術時」等の保障があれば良いと考えていた。しかし、い

続きを見る

2014年加入/定期保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供なし

保険金額
300,000円
保険料
300,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

会社の団体生命保険で割引があることから入っています。割引の他に継続案内もきちんと来ますし、面倒さがあ

続きを見る

2005年加入/定期保険/

女性/40代/既婚/東京都/子供なし

保険金額
9,200円
保険料
9,200円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

2年後ごとに生存給付金があり、貯蓄を兼ねられるとおもったし、確定申告時の節税にもつながるとの思いで加

続きを見る

2006年加入/定期保険/

男性/40代/既婚/青森県/子供1人

保険金額
14,000円
保険料
14,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

将来への不安、家族への負担がかからないように備えた。また、加齢に伴う、3大疾病に対する備えをかんがえ

続きを見る