男性 / 60代~ / 既婚 / 愛媛県 / 子供2人

会社員(総合職)/年収:900~999万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者

1991年加入 / 終身保険 / 保険金額: 30,000,000円 / 保険料: 25,000円(月払)
検討のきっかけ:結婚を機に加入しました
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:万一のときの家族の生活保障

住友生命保険相互会社 の口コミ

( 1991年加入 / 終身保険 / 男性 / 60代~ / 既婚 / 愛媛県 / 子供2人)

加入の決め手

結婚しすぐに子供ができたこともあり、自分に万一のことがあった場合の残された家族のために加入しました。その中で会社に出入りしていた保険会社の担当者からの勧めもあり決定しました。正直当時は若かったため本当に必要か?あるいは他の保険会社はどうだろうかといったことは考えていません。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

繰り返しになりますが、当時若い時は高い保険料だなと思ったこともありますが、給与もどんどんあがっている状況だったため保険料についてはあまり不満はありませんでした。保障額についても万一のときに乗り越えられるように考えていたことと将来何も事故なく終えた時に貯蓄となること等考えて加入したことから考えて、現在の状況に満足している次第です。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

幸いなことに加入して定年を迎えた今年まで命の危機や大病を患うこともなく過ごしています。直接そのことに影響はないと思いますが、心も奥底には自分はもしもの時に家族に迷惑をかけないですむ保険に入っているという思いもあったのかもしれません。

保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

加入当初は、高い保険料だなとおもっていたこともあると感じますが、当時給与も年々あがっている状況だったこともあり特段不満に思うこともなく過ごせたと考えます。事実大病や事故にもあっていない現在は十分な金額のたくわえになることもあり大きな不満は感じていません。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

ネットで自分で調べ上げる必要はなく、当時成績を上げるためには保険の担当営業者も必死で、勉強し説明資料を作成して私への説明をしていてくれたのだと思います。また自分自身に保険の知識もほとんどなく、あまり深く考えていなかったことも関係しているかもしれません。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

今のようにネットで何もかも終わる時代ではなかったため、またそれが普通だったため特に何も問題だとは思わず、加入手続きは行えたと思います。実際の手続きについても当時は自宅まで担当営業者が普通に来てくれることが一般的だったため不便は感じていませんでした。

住友生命保険相互会社 × 終身保険 の口コミ

2014年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/神奈川県/子供2人

保険金額
1,000,000円
保険料
1,000,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

一時払い終身保険は、貯蓄性が高く、使わないお金だったので、友人に勧められ入った。その際、いくつかの保

続きを見る

2020年加入/終身保険/

女性/~20代/既婚/広島県/子供3人以上

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

親戚が住友生命に就職していて他の保険会社との違いやいいところをプレゼンしてもらい最終的にこちらがいい

続きを見る

1992年加入/終身保険/

男性/50代/未婚/千葉県/子供なし

保険金額
13,000円
保険料
13,000円(月払)
おすすめ度
1

加入の決め手

生命保険に入るつもりはなかったけれども、年末調整で控除が出て特だし、万一の事があって、死亡等すると今

続きを見る

2008年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/徳島県/子供1人

保険金額
15,000,000円
保険料
27,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

担当者からの説明をきいて、保障の内容や費用対効果などを考慮し、納得して加入できると感じたため、この保

続きを見る

2023年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/大阪府/子供2人

保険金額
3,000,000円
保険料
3,000,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

社会人になった時に生命保険に入るため会社を訪れた営業担当者に提案され定期保険に加入。その後制度が変わ

続きを見る

2018年加入/終身保険/

女性/40代/既婚/福岡県/子供なし

保険金額
8,000円
保険料
100,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

友人が働いていた保険会社なので、ご飯食べながら気軽に保険の事を話したりでき、分からない部分などもきき

続きを見る

1982年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/静岡県/子供2人

保険金額
30,000,000円
保険料
15,500円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

大学を卒業し就職する際に生命保険に加入しました。その当時は生命保険の加入に関しては何も考えていません

続きを見る

2023年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/福岡県/子供3人以上

保険金額
4,000,000円
保険料
4,000,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

一時払いの終身保険を探しているところに銀行の担当者から紹介された。生命保険だが、必要になれば解約して

続きを見る

1988年加入/終身保険/

男性/50代/未婚/神奈川県/子供なし

保険金額
25,000円
保険料
25,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

会社内に出入りしていた生保の営業職員から、自分の同僚らがこの人から加入したと聞いたので。そのうえで、

続きを見る

1982年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/大阪府/子供2人

保険金額
12,000円
保険料
150,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

死亡保険で終身なので掛け金が安い若いときに入り将来の不安内容に入りました。いまでは、頑張ってよかった

続きを見る