男性 / 50代 / 既婚 / 大阪府 / 子供1人

会社員(総合職)/年収:700~799万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

2015年加入 / 終身保険 / 保険金額: 18,000円 / 保険料: 18,000円(月払)
検討のきっかけ:将来の病気が心配で
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障/万一のときの葬式代/災害・交通事故

大樹生命保険株式会社 の口コミ

( 2015年加入 / 終身保険 / 男性 / 50代 / 既婚 / 大阪府 / 子供1人)

加入の決め手

あまり保険に関心がなかったが、約10年前に親ががんを患った。治療の大変さや費用を見て自分も備えておいた方が良いと思った。親戚に大樹生命の関係者がいた為、営業窓口を紹介してもらい自分に合った保険を提案してもらった。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

親戚の勤務先の大樹生命の関係先から紹介してもらったので、最初から安心して相談できました。担当者の方もこちらからの色んな要望や変更にも良く対応していただき、最終的には自分で納得できる内容の保険契約ができたと思います。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

当初は死亡とがんの保険だけあれば良いと思っていましたが、医療や入院など自分に必要と思われる内容をいろいろ提案してもらった。その中で家族と検討し、入院などもも含めた自分にあった保障内容にすることができたと思います。

保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

ほかの保険会社に問い合わせなどをせず、親族の勤務先の紹介もあって大樹生命の1社だけで決めました。保険料について自分で想像していたものより少し高く感じたが、家族とも話し合って良いんじゃないかとまとまり契約をしました。それで自分に何かがあった場合にも家族が安心できるなら良いんじゃないかと思います。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

事前の資料があったが、面談の際に保険金や入院の条件など、タブレットを用いてその場でシュミレーションをしてくれて分かりやすく説明してくれました。面談後に再度シュミレーションした内容を紙ベースで送っていただき受分に内容が理解できた。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

面談も自分の都合に合わせて日曜日にしてもらった。事前に希望の保険料などを伝え、提案内容を面談前に複数郵送してもらった。事前に目を通して比較や検討できたので面談に来てもらったときにスムーズに話ができたのが良かった。

大樹生命保険株式会社 × 終身保険 の口コミ

2008年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/神奈川県/子供1人

保険金額
500円
保険料
12,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

他の保険会社より営業の方が保険の内容や、保険料の仕組みについて丁寧に説明してくれたこと。保障と払い込

続きを見る

2014年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/鳥取県/子供2人

保険金額
30,000円
保険料
30,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

営業担当のかたが知り合いだぅたこともあり、他の用事で会社に来ていて、何度も勧められた。色々とニーズに

続きを見る

1999年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/北海道/子供3人以上

保険金額
30,000,000円
保険料
8,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

それまでは特別な必要性を感じていなかったが、知人から頼まれて付き合いもあり貯蓄のつもりで加入を考えて

続きを見る

1989年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/岡山県/子供2人

保険金額
150,000円
保険料
150,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

就職をきっかけに親から保険加入をすすめらました。社会人になって生活としても独立したことで、今後は自分

続きを見る

1994年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/千葉県/子供1人

保険金額
50,000,000円
保険料
39,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

随分前なのでうろ覚えですが、担当者の外勤さんの話を聞いて死亡時の受け取り金額が結構高額だったので満足

続きを見る

1982年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/新潟県/子供2人

保険金額
19,000円
保険料
19,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

初めは保険料はそれほど高くはなかったけど婦人病や三大疾病保障保険等付けた方がこの先安心だと言われた加

続きを見る

2015年加入/終身保険/

女性/40代/既婚/大分県/子供1人

保険金額
9,000円
保険料
9,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

保険担当者が頼りになった。わかりやすい説明だったので、色々聞いているうちにおまかせしようと思えた。わ

続きを見る

2014年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/東京都/子供1人

保険金額
12,000円
保険料
144,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

年齢的に病気や怪我の不安が多くなってきたので、以前から加入していた保険の外交員の方に、その時の自分の

続きを見る

2022年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/兵庫県/子供なし

保険金額
11,000円
保険料
11,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

持病があったため、他の保険はすべて断られたか、払込保険料が高額だった。そこで、持病でも入れる保険商品

続きを見る

2016年加入/終身保険/

女性/60代~/未婚/神奈川県/子供なし

保険金額
2,000,000円
保険料
2,000,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

銀行担当者からの勧めで、将来のためにといったことだったかという感じ。あまり深く考えていなかったし、決

続きを見る