男性 / 60代~ / 既婚 / 佐賀県 / 子供2人

会社員(総合職)/年収:400~499万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者

2000年加入 / 医療保険 / 保険金額: 10,000円 / 保険料: 20,000円(月払)
検討のきっかけ:子供が生まれたことがきっかけ
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:5回~
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障

口コミ

加入の決め手
会社への出入りの保険会社だったし、担当者が信頼できた国内では最大手の保険会社であり体質が強いと感じている掛け金は割高だと思うが、安心して任せられる二人に一人ががんになるという昨今、がん保障は最も重要なものだと認識したいざという時の対応が優れている
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
やはり国内最大の保険会社であり、いざという時には大変頼りになりました。特に複数の保険会社と比較はしませんでしたが、何よりも保障の額と対応の順応性は高く評価され、この保険会社に入ってよかったと今でも後悔することはありません
保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
自身の家族構成や病気の羅漢歴、あるいは子供の成長に伴い保障内容の変更など的確にコンサルしてもらい急な出費や心労を防ぐことができた子供が格闘技をやっていてかなりの確率で怪我をしてきたが想像を上回る保障が得られ大変満足している
保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
やはりネット保険と比較すると割高ではあるが、いざという時に人として親身になってサポートしてもらえるかというと疑問があるし、それを考えると一生涯続けていける保険会社だと感じている支払いも子供の自立に伴い比較的余裕ができてきたので良かったと思う
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
これからの必要な保障やライフプランに合わせた契約の見直しについて様々な相談ができ、しっかり理解したうえで不安材料を払しょくし、よりよい保険の契約ができたと思うさらには一生涯掛け金変動なしでかけられる子供の保障保険まで幅広いケアについて相談ができた
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
契約書への捺印や押印など以前は契約更新共に手続きが面倒がったが、最近はタブレットを使っての契約が主でスムーズな手続きができるさらにスマホのアプリで契約内容の確認と契約の変更ができるのでさらに便利になった