女性 / 50代 / 既婚 / 兵庫県 / 子供2人

医療関係者/年収:~399万円/専門学校卒/同居家族:子ども

2010年加入 / 医療保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 3,980円(月払)
検討のきっかけ:代理店の、担当者に言われた
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費

口コミ

加入の決め手
今まで入っていた保険の金額が高すぎたが収入のない私もには不要な保険であることが分かった。なのでお得な保険に入り直しまた。必要なものだけの掛金になったので安くなりました。なので入って良かったです。今も入ってます。
おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
高額医療制度を使えば、そこまで大金を払わなくても済むので保険が必要かどうか迷っている。最近は持病の調子もよく入院することもないので掛け捨てだしもったいない気もするが、持病以外でもいつ病気になるか分からないし、仕方ないと思っている
保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
持病があるので入れない保険もあるなか、持病があっても入れる保険があったので入った。その後、入院することがあったが保険金が支払われた。保険料は割高だが、今まで入ってた保険料より安いし持病があるので仕方ないと思ってる
保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
持病があるので持病がない人より月々の保険料は高いけど、持病があると言うことは人より入院の可能性が高いので、持病があれば保険が入れないより、高くても入院した時に助かるから仕方ないと思っている。入院すると収入も減るので助かると思う。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
何が必要で何が必要ないかを分かりやすく説明してくれた。当時、専業主婦で収入がなかったので死亡しても多くの保険金を受け取る必要がないという説明を受けて、入院した時に保険金が受け取れる保険に入り直した。その理由がよく分かった
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
保険代理店のスタッフが家まで来て私に最適なプランを提案してくれた。今まで入ってた保険は払済みにしたら良いと提案あり、月々の保険料の支払いは不要となったが満期になったら満期金を受け取れるもうになった。すべて代理店のスタッフの言うとおりにしただけで良かった。