男性 / 50代 / 既婚 / 千葉県 / 子供2人

パート・アルバイト/年収:500~599万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

1983年加入 / 定期保険 / 保険金額: 19,000円 / 保険料: 19,000円(月払)
検討のきっかけ:特にない
情報入手媒体:その他 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:その他

朝日生命保険相互会社 の口コミ

( 1983年加入 / 定期保険 / 男性 / 50代 / 既婚 / 千葉県 / 子供2人)

加入の決め手

自分は未成年だった時だったので、親が将来の為にと勝手に加入したものを現在も引き続き契約継続中という状況であり、自分の意思とは無関係である。仕方なく保険料を支払っており、他の保険への比較検討も面倒くさくので、毎月の保険料も比較的高くはないので、我慢している。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

前述したように、全体的にオーソドックスなタイプの保険内容、保障内容、保険料であり、国内企業、比較的老舗タイプの企業という点での妥協感は否めない。現状に於いて、今から保険の見直し、乗り換えは面倒であるので、仕方なく継続している状況である。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

他社の生命保険会社を比較検討した訳ではないが、保険一括サイト等を拝見するに、現在契約している保険内容から推察すると、他社と比較して特に大きな特色もなく、かと言って保険料は割高であるとも感じないので、普通との印象である。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

他社との交換検討した状況からするに、おおまかに言って、保険内容や保険料、保障内容等の総体的な部分に於いて、特に目立った特色もなく、可も不可もないオーソドックスな保険タイプなので普通と判断する。個人的には継続していく上での安心感を優先した状況である。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

現状に於いてはデジタル化が進み、タブレット端末やパソコンを介しての説明が主であり、詳細は、生命保険会社で開設してあるホームページのマイページから検索することもできる時代なので、自宅の自室で全て完結することも可能なので、比較的便利な状況ではある。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

全てが親任せだったので、加入手続き状態は知る術もない状況が当日であった。年を経て、現在ではデジタル化が進み、多少年増の営業職員であっても、自宅に訪問して説明を受ける際にはタブレットを介しての比較的理解しやすい面に於いては普通と感じる。

朝日生命保険相互会社 × 定期保険 の口コミ

2015年加入/定期保険/

女性/50代/未婚/新潟県/子供なし

保険金額
100,000円
保険料
5,642円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

たまたま前に加入してた保険を解約して数年間未加入でどうしようか考えてた時に知り合いが急死してやはり保

続きを見る

2004年加入/定期保険/

女性/50代/既婚/神奈川県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

高校在学中に家族の入院で医療費が降りたことで、備えの必要性を強く感じていた。自身も卒業後、保障の必要

続きを見る

2000年加入/定期保険/

男性/50代/既婚/東京都/子供1人

保険金額
30,000,000円
保険料
17,770円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

決して多くはない額だが、最低限の万一の保障は必要だと思ったからと、がんや生活習慣病ない、万一の場合の

続きを見る

2014年加入/定期保険/

男性/50代/既婚/兵庫県/子供2人

保険金額
20,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

以前から結婚を機に生命保険に入っていた。満期のタイミングで、子供も生まれていたことから、これまでの内

続きを見る

1996年加入/定期保険/

男性/40代/未婚/群馬県/子供なし

保険金額
10,000,000円
保険料
120,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

信頼できる人から勧められた。親も働いていて勧められた。自分は若かったが若いうちは安く加入できて保障が

続きを見る

1990年加入/定期保険/

男性/50代/既婚/埼玉県/子供1人

保険金額
30,000,000円
保険料
22,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

特段の理由はなく、将来において必要になる時がくるであろうという予測に基づくもの。また、時期を逸すると

続きを見る

1992年加入/定期保険/

男性/50代/既婚/東京都/子供2人

保険金額
38,000円
保険料
38,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

担当者との相性がよくて、他の保険会社と比較しても遜色ない内容だったから。また昔からの付き合いもあり、

続きを見る

2000年加入/定期保険/

男性/60代~/既婚/群馬県/子供3人以上

保険金額
25,000円
保険料
25,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

結婚したは別の生命保険に加入していたが、3人の子供たちがみんな学校に行き始めたころに、妻が社会とつな

続きを見る

2016年加入/定期保険/

女性/30代/既婚/神奈川県/子供2人

保険金額
4,000円
保険料
4,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

親が加入しているから、きっかけになった。月々の保険料が高くなかったので、決めた。保障内容が分かりやす

続きを見る

2016年加入/定期保険/

女性/30代/既婚/埼玉県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

出産してこどものためになにかあったときに苦労させたくないからできることをやろうとおもって加入しました

続きを見る