女性 / 40代 / 既婚 / 北海道 / 子供2人

専業主婦・主夫/年収:500~599万円/専門学校卒/同居家族:配偶者,子ども

1983年加入 / 終身保険 / 保険金額: 11,000円 / 保険料: 11,400円(月払)
検討のきっかけ:親に言われたから
情報入手媒体:家族・親族 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費

口コミ

加入の決め手
入る気はなかったけど、親に言われて色々と検討して、将来に病気になった時などを考えてはいりました。月の保険料が高いけど、いざ、入院した時に金額が加算でも保険で賄える安心はあります。万が一自分が亡くなった時、子供にもお金を残せる安心さもあるので保険に入って良かった
おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
医療保険をご検討してみて疾病(がん、心疾患、脳血管疾患)の保障を重視します。複数社の保障内容を比較しましたが、一番手厚い内容となっていました。それでも保険料が高いわけではないと思いますので、お得であると感じています。また、私を担当してくださった担当者の方が非常に親身になってくれたことも大変良かったです。
保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
私の家族のことも考えてくれて万が一私が亡くなった時に子供が20歳になるまで保障でるよう商品の必要性など細かく色々とおしえてくれました。1人でネットとかで商品を決めてたら安い商品で簡単にきめてたかもしれません
保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
二つの医療保険で保険料を比較して、最終的に安い保険会社に決めました。月々の支払いとしても大きな負担感はなく、一般的に比較する60歳までに払い込みが満了するのでこれからも継続することができると考えています。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
保険会社の人はその保険内容について細かく丁寧に説明してくれました。私がわからないことにかんして質問すると、丁寧に説明してくれました。付随してこの商品を追加するとこんな点が良いですよとか買う人の立場になって色々ときめてくれました。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
色々な保険会社で手続きとかしたことないので、何がスムーズにとか比較ができないのでなんとなく普通かなと思いその評価にしました保険会社の人も親切丁寧に教えてくれたのでスムーズに手続きができたとおもいます。