男性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供3人以上
医療関係者/年収:2000万~円/大学院修了/同居家族:配偶者,子ども
1995年加入 / 個人年金保険 / 保険金額: 1,340,000円 / 保険料: 20,000円(月払)
検討のきっかけ:30歳で子供が2人となり、将来、老後の生活費や孫の教育資金の補填などに必要と考えて加入をしました。
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:2回
加入の目的:万一のときの家族の生活保障/老後の生活資金/その他
口コミ
- 加入の決め手
- 当初からは個人年金保険に加入するつもりは全くございませんでしたが、職場に常駐されておられた日本生命保険相互会社の担当者の方に勧められて、内容を確認したところ、還付金の割合が非常に良い保険商品だと直感しましたので、お勧めされた2倍の保険料での加入を短期間で決めました。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 職場に常駐していた日本生命保険相互会社の担当者の方に勧められて加入しましたが、今の金融市場や経済状況から考えると有り得ないほどお得に保険商品であると思います。深く感謝するとともに、経済状況が当時のように好転し持続することを願っております。
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 職場に常駐していた日本生命保険相互会社の担当者の方のおかげで、この保険商品に出会うことができたことで、保険料金を全て払い終えた今は、大きな資産形成を完成させることができたことにより、大きな安心感を持つことができたと思っています。
- 保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 職場に常駐していただいた日本生命保険相互会社の担当者の方のおかげで、保険料払い込み期間が終了して完全に納付できたことによって、大きな達成感を感じるとともに、大きな安心感を持つことができました。紹介していただいた担当者の方に深く感謝しています。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 職場に常駐していた日本生命保険相互会社の担当者の方が、データやグラフを多数活用して熱心に、繰り返し、繰り返し、根気強く説明していただいたおかげで、よく理解できるとともに納得して加入を継続しています。ありがとうございました。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5 - 職場に常駐していた日本生命保険相互会社の担当者の方の指示通りに書類を作成して、わたくしとしてはほとんどストレスを感じることもなく、気持ちが非常に良い肌の流れで、ほとんど手戻りもなく、スムーズに手続きを終えることが出来ました。