女性 / 60代~ / 未婚 / 東京都 / 子供なし

無職/年収:~399万円/4年制大学卒/同居家族:いない(一人暮らし)

1990年加入 / 終身保険 / 保険金額: 100円 / 保険料: 950,000円(一括払)
検討のきっかけ:社会人になったから
情報入手媒体:家族・親族 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:貯蓄

口コミ

加入の決め手
休日に、担当者が自宅に来て、詳しく説明してくれた。私が郵便局へ行くことはなかったので、ラクだった。加入は、20代の時で、将来を考えて加入した。手続き全てを、自宅でできたのが良かった。その後も、担当者が都内で転勤しても関係は続き、定年退職するまで、お世話になった。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
当時、郵便局の方の対応が完璧であったので、加入した。30年以上前なので、特約など何も入っていないが、特に必要性を感じていないので、そのままにしておこうと思っている。今更、がん保険なども必要ないと思うので、今後、他の保険に加入する予定は全くない。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
自分の死後、後片付けをしてもらう費用として加入している。払い込んだ金額より、契約の金額が大きいので得をしたと思っている。入院保険等はついていないので、契約してからは何もない。現在まで入院することもなく過ごしているので、入院特約はつけずに正解だったと思っている。
保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
一時払いで支払ったので、月々に考えることなく、とてもラクに過ごせている。契約後は、特に何も手続きすることがないので、30年以上、ただそのままにしている。今後も、ただそのままにして。おこうと思っている。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
担当者を信頼していたので、不安に思う事は何もなかった。初めての契約であったが、詳しく説明してもらった記憶がある。アフターフォローも、とてもしっかりしていたと思う。30年以上前なので、契約時のことは、よく覚えていない。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
担当者が、休日に、自宅に来てくれたことが、1番の理由です。平日の日中は、私が勤務で時間かとれなかつたので、休日の自宅で手続きできることが、とてもありがたかった。家族も在宅していたので、安心して契約できた。