女性 / 40代 / 既婚 / 奈良県 / 子供なし

会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:800~899万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者

2021年加入 / 介護保険 / 保険金額: 360,000円 / 保険料: 360,000円(年払)
検討のきっかけ:ファイナンシャルプランナーに相談して保険の見直しをした
情報入手媒体:FP・税理士・公認会計士/インターネット検索 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:3回
加入の目的:万一のときの家族の生活保障/貯蓄/介護費用

アクサ生命保険株式会社 の口コミ

( 2021年加入 / 介護保険 / 女性 / 40代 / 既婚 / 奈良県 / 子供なし)

加入の決め手

過去の運用実績が高くて、資産運用の組合せを自由に変えることができる。7大疾病で保険料払込免除の制度があり、満期保険金を年金で受け取ることができる。終身保険に変更することができる。払込を停止しても運用がつづくので万が一の時にも安心できる。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

死亡や介護の保障をしっかり準備できる変額保険なので、保険払い込み満了時に、運用状況によって特別勘定資産の運用実績に応じた満期保険金を受取ることができて、年金として契約を一生涯の保障にすることができるので老後の生活が安心できるから

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保障がしっかりしていて安心感があり、運用状況に応じた満期保険金を受け取ることができるので、今後どうなるのかは分からないが、保険料の払い込み料金よりも受取額を増やして運用してくれるので、費用の負担が抑えられるから

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険料は高いと感じたが、75歳まで払い込みすることで老後の年金として受け取ることができるので安心感があり、今後の運用状況によっては受取額を大きく増やせる可能性があり、どうなるか分からないが楽しみがあるから

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

ファイナンシャルプランナーに相談して、わずかなとても小さなことでも一つ一つ分からないことを聞きながら丁寧にわかりやすく説明してくれたので、きちんと納得して理解したうえで進めることがでいたので、不安がなかったから

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

金融商品の購入はたくさんの書類を準備して記入したり署名したりハンコを押さないといけない印象があったが、タブレットだけでインターネット上で手続きを完了することができたので、とても便利で自宅でじっくりリラックスして終えることができて、とてもスムーズだった

アクサ生命保険株式会社 × 介護保険 の口コミ

2024年加入/介護保険/

男性/60代~/既婚/神奈川県/子供3人以上

保険金額
58,888円
保険料
58,888円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

職場で団体で加入していた保険が、退職を機に終了するため、保険の見直と退職金の運用を検討するため、FPの

続きを見る

2023年加入/介護保険/

女性/50代/未婚/東京都/子供なし

保険金額
11,000円
保険料
11,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

自分にどのような保障が必要か迷っている状態で代理店へ相談をしに行ったところ、担当の方から紹介された。

続きを見る

2021年加入/介護保険/

女性/40代/既婚/奈良県/子供なし

保険金額
360,000円
保険料
360,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

過去の運用実績が高くて、資産運用の組合せを自由に変えることができる。7大疾病で保険料払込免除の制度が

続きを見る

2022年加入/介護保険/

男性/40代/未婚/福井県/子供なし

保険金額
8,000円
保険料
8,000円(月払)
おすすめ度
1

加入の決め手

仕事が忙しくて時間も無いし、ほかを検討するのが面倒だったから。比較もしていないまあアクサでいいかくら

続きを見る