男性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供1人

会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:600~699万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

2000年加入 / 定期付終身保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 5,000円(月払)
検討のきっかけ:就職を機に
情報入手媒体:友人・知人 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障

口コミ

加入の決め手
社会人になり漠然と生活する中で交通事故など不慮の事故で死亡、もしくは働くことができなくなった場合、1円も家族に還元することができないことに不安を感じたことから知人が保険会社に転職していたため相談した際に加入しました。
おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
いまのところ、大きな病気や入院したりといったことがないので保険会社に勧められた保険を使用することがなく生活しています。本当に加入して良かったかどうかはそういった事例を経験したさいに実感することになるかと思いますので評価を普通とさせていただきました。
保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
当時は保険会社に勤めていた方が自分に近かったこともあり、本音で説明していただきました。強引な勧誘、加入をされることもなかったので、当時の自分に合った保険内容で必要性、金額の妥当性に納得して加入することができました。
保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
妥当な金額というものがいくらなのかは当時はわかりませんでした。今でも妥当な金額はわかりませんが無理なく支払いをできり金額で設定してもらった記憶が残っています。ただ、適した額かどうかはわかりませんので、評価を普通とさせていただきました。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
保険会社の資料なども当時は紙ベースのものしかありませんでした。説明なども若かった自分にとってまったく実感がなく、これといった知識もありませんでしたので理解度は低かったと思います。ですので評価は普通とさせていただきました。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
当時はネットで加入できる環境が整っておらず、すべて対面での処理でした。また説明も長く、書類に記入する作業も時間がかかったイメージも残っていました。今ならネットなどで加入できるので評価として普通とさせていただきました。