男性 / 60代~ / 既婚 / 大阪府 / 子供2人

会社員(総合職)/年収:500~599万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者

2023年加入 / 終身保険 / 保険金額: 3,000,000円 / 保険料: 3,000,000円(一括払)
検討のきっかけ:子供に確実に残す
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:相続対策

口コミ

加入の決め手
社会人になった時に生命保険に入るため会社を訪れた営業担当者に提案され定期保険に加入。その後制度が変わるごとに契約変更を実施。今回子供に確実に残す方法として加入したもの。会社の安定性やこれまでのイメージから安心して加入できた
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
これまでいろいろな保険に加入してきたが最終的にいい結果になって保険会社としては自分にとってイメージがよい。営業担当者も適切な対応をしてくれて安心感がある。時代に先駆けた保険商品を発表するという先見性もあり今後も安心して取引できると思う、ただ財務諸表が他の保険会社と比較して今一つなのが欠点
保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
当初から自分にあう商品はなにかを考えながらホームページで確認したところ丁度ぴったりの商品で自分の子供に確実に残したいという希望に合致したシンプルな商品であった。欲を言えばもう少し利率が良ければありがたかった
保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
当初から子供にいくら残すと決めていて自分でホームページを探してぴったりの商品を選べたと思う。欲を言えば利率が他の保険会社と比較して自分が想定していたより低く最終的にもっと有利に子供に残せたらよかったと思う
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
当初ホームページを確認したところ商品の内容はグラフやデータの効果的な説明でわかりやすく説明されており商品や金額の決定はスムーズにできた。その後引き継いだ営業担当者も不明点を確認してくれて丁寧な対応だった
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
当初から保険の内容や金額等確定していたのでオンラインでの加入を希望したが営業担当者へ連絡が行き営業担当者の手を煩わせることになった。手続きは事前に連絡が行きスムーズに進んだので特に不満はないもののこのぐらいはオンラインでできるようにしてほしいと思った