男性 / 50代 / 既婚 / 兵庫県 / 子供2人
医療関係者/年収:600~699万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども
2024年加入 / ガン保険 / 保険金額: 4,204円 / 保険料: 4,204円(月払)
検討のきっかけ:60歳近くになった。以前加入していたガン保険が最新医療に対応できるかどうかわからない
情報入手媒体:保険代理店
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~3か月
、
面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費
口コミ
- 加入の決め手
- 最初は保険の切り替えの必要性を感じていなかったが、保険代理店の担当者の説明を聞いているうちに、入っていた保険が最新の医療技術に対応していないのではないかという不安がよぎったこと、保険料は増えないことがわかったので加入した
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 以前加入していたガン保険よりも保障が充実しているわりには、保険料が若干安くなり、コストパフォーマンスがよいと思った。そのことを保険代理店の担当者がしっかりと説明してくれたので、不安感をもつことなく契約できた
- 保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- いろいろな癌に対する最も新しい医療を受けた場合の保障があるし、最近の定番になっている外来通院での治療でも保障があり、以前加入していたガン保険よりも幅広い範囲がカバーされたので、万一の際の安心感が高まった。
- 保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 60歳近くになり、今後収入が減っていくので出費を抑えたいと思っていた。保障が充実したことで、高い保険料になることを心配したが、以前加入していたガン保険の保険料よりも若干安くなることがわかり、継続して払い込みができると思う
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- ガン保険の見直しをする必要があるのかどうかについて、細かい事例をあげてくれて理解できた。保険商品の説明書を読んで疑問に思った点を質問した際に、わかりやすく説明をしてくれて納得がいき、保険切り替えへの不安がなくなった。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4 - 保険商品の申込書は記入箇所が多くて、専門用語だらけでわかりづらいという印象があったが、担当者の電話での説明をききながら書けたのでわかりやすさがあり、さほど時間をかけずに記入でき、スムーズに手続きできた。