女性 / 40代 / 未婚 / 滋賀県 / 子供なし

医療関係者/年収:500~599万円/短期大学卒/同居家族:親(配偶者の親含む)

2000年加入 / 医療保険 / 保険金額: 10,000円 / 保険料: 12,000円(月払)
検討のきっかけ:親に勧められて
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費

富国生命保険相互会社 の口コミ

( 2000年加入 / 医療保険 / 女性 / 40代 / 未婚 / 滋賀県 / 子供なし)

加入の決め手

何も入っていなかったので勧められるがままに入った。もしものために入院時に保障をうけたいと考えて、加入した。独身なので、掛け捨てで、月々の保険料が安いものを選んだ。また、働けないときに備えて、休業保障が受けられるものを選択した。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

全体的に安心して任せることができる保険会社だと思っている。ただ、全問までに答えているように感じて、いまならネットで保険料の安いものがありそうには思っている。情報が多すぎて、自分で選びきれないところはありので、担当者から直接話がきけるのが良い一方で、必要のない訪問が煩わしいこともあるので、この評価となった。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

まだ保険を使ったことがないので、具体的なイメージがついていない。利用したときに、この保障で良かったのか、不十分だと感じるのかどうかがわからない。支払い金に相応の保障と思えるのかどうかはその時に分かるのだと思う。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

大手なので、安心している。今だとネットでより安い保険はあるのだと思う。ただ必要となった時は、手続きが簡単にできる方が良いと思うので、担当者がいる対面の保険会社の方が安心できると思っている。保険料が相場と比較し、相応のものなのかはわからない。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

ずいぶん前の加入なのではっきりとした覚えはない。しかし、自分で納得して加入したので、担当者の説明に納得できたのだと思う。今入るとなると、ネットなどで自分で調べることができるので、より理解できたと思う。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

入ったのはずいぶん前なのではっきり覚えていないが、特に手続きに困ったことはなかったように思う。職場に保険の担当者が出入りしていて、勧誘されるままに入ったが、おそらく手続き方法などは細かく伝えてもらえたのだと思う。

富国生命保険相互会社 × 医療保険 の口コミ

2004年加入/医療保険/

女性/40代/未婚/東京都/子供なし

保険金額
1,500円
保険料
31,200円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

当初はまったく気にしてなかったのですが友人からもしもの時に備えておくべき、入院一時給付金だけでもあっ

続きを見る

2024年加入/医療保険/

女性/60代~/既婚/長崎県/子供3人以上

保険金額
5,000円
保険料
4,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

配偶者が仕事の定年など子どもも別書体になった時、保険の見直しの時に確認したら掛け金が高くなるので、必

続きを見る

2015年加入/医療保険/

男性/30代/既婚/大阪府/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
10,787円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

料金が高いのでこれまで生命保険の必要性を感じてなかったが、子供が産まれて、自分に万一のことがあれば家

続きを見る

1988年加入/医療保険/

男性/50代/既婚/石川県/子供なし

保険金額
15,000円
保険料
360,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

社会人になった時点で、保険には加入するものだとなんとなく思っていた。当時私の職場には1,2ほどしか営

続きを見る

1990年加入/医療保険/

男性/50代/未婚/神奈川県/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

社会人になり、会社の紹介で保険に入ったほうがいいと言われて、会社の方が加入している保険会社の方を紹介

続きを見る

2021年加入/医療保険/

男性/40代/既婚/岡山県/子供2人

保険金額
10,000円
保険料
2,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

保険についてはよく分かっていなかったが、営業の方が妻と知り合いで、とても丁寧に保険の内容を教えてくれ

続きを見る

2024年加入/医療保険/

女性/30代/既婚/千葉県/子供1人

保険金額
2,000円
保険料
8,200円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

5000円くらいで入れればと思ったが、担当の方との話で子供が小さい時は万一に備え手厚くしていた方がよいと

続きを見る

2019年加入/医療保険/

女性/60代~/既婚/北海道/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
7,900円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

友人が生命保険会社に勤めていて、保険がなかなか取れないと落ち込んでいたので、協力したかったこともあり

続きを見る

2004年加入/医療保険/

女性/40代/既婚/東京都/子供2人

保険金額
10,000円
保険料
3,600円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

保険料が安いのが決め手になりました。あと保険料が安いのに保障も充実しているのもいいなと思いました。保

続きを見る

2010年加入/医療保険/

男性/50代/既婚/茨城県/子供3人以上

保険金額
10,000円
保険料
90,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

元々親が保険を色々かけていたから保険の加入自体は特に抵抗は無かった。職場に出入りしている保険の勧誘の

続きを見る