男性 / 50代 / 既婚 / 千葉県 / 子供2人

経営者・役員/年収:1500~1999万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

2015年加入 / 終身保険 / 保険金額: 659,520円 / 保険料: 659,520円(年払)
検討のきっかけ:保険の満期の合わせて加入
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:4回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障/貯蓄

口コミ

加入の決め手
保険の主契約と特約の合計を10年間合計した金額と段階ごとの解約返戻金の残高を比べた時に最高地点での解約返戻金が特約を払った分を足しいても80パーセントの後半あり何か生活の上で不都合があり急にお金が必要の時に簡単に解約できお金を使うことができると思い加入した。万が一の時にも医療特約があるのでそれを使えばよいとおもっつたので。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
やはり解約返戻金の戻りの良さと終身保険等いところがよいと思います。担当の方もとても親切にいろいろと説明していただきわかりやすかったと思います。とてもよかったので家族3人で説明を聞きみんな加入しました。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
今後の生活の中で色々なことがあると思うので解約返戻金がありそのもどりも高い水準で解約できることがとても良いと思います。保険の保障もある程度十分で今後の生活をカバーできるとのに十分だと思います。入ってよかった。
保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
保険料は少し高いと思いますが加入した年齢等を考えるとしょうがないと思います。ただ終身保険なので10年かければ終わるのでそのあとの保険料はいりません。その点も良いと思うしやはり解約返戻金が高いのがおいしいと思います。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
自分に合った保険商品をいくつか提案いただきその商品説明を丁寧にしていただきました。保険商品の予定利率が今後低くなるとの情報いただきそのまえに商品を選ぶことができました。色々選択をできとてもよかったです。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
郵便局の担当者が一時払い養老保険の満期に合わせて訪問されました。このころ郵便局の生命保険の予定利率が下がる予定の時期でこのためもあり勧誘に来られました。いくつかの商品を持ってもってこられ得れ部事が出来ましたし、一番解約返戻金がお得な商品に加入しました。