女性 / 60代~ / 未婚 / 北海道 / 子供なし

定年退職/年収:400~499万円/4年制大学卒/同居家族:親(配偶者の親含む)

2023年加入 / ガン保険 / 保険金額: 12,000円 / 保険料: 12,000円(月払)
検討のきっかけ:母の病気をきっかけに真剣に考えた
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:4社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障

口コミ

加入の決め手
母の病気をきっかけに考えるようになった。今までは知人のお付き合いで入っていたが、もっと真剣が必要と考えた。自分がお墓の最後になるのでそのことも考えるようになった。母の病気にはお金がかかったのでそのことも真剣になった。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
自分の保障して欲しい内容なので満足しております。保険担当者が非常に親身になくれたことも大変良かったです。母の時代の保障と違うので安心しました。複数の保険会社と比較しましたが一番手厚い内容となってました。紹介された保障内容にも複数保障内容を比較
保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
全ての保障を満たしていたので安心しました。母の時代の保障と違うので安心しました。医療とがん保険は心配ありません。保障内容と金額に納得しました。必要な保障保険金額などのコンサルティングを頂き保障事態の必要性と金額の妥当性に納得して加入することが出来ました。
保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
医療保険で比較して結果的に2番目に安い保険会社に決めました。月々の支払としても負担もなく心配もいらないので安心して支払えます。条件も満たしているので良いと思 いました。満足しております。母の時代の保障と違うので安心しました。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
医療とがん保険の保障がしっかりしているので安心しました。保険担当者が見つけてくれた保険なので信じることにしました。何かあっても保険会社の保障をするところがあるので心配いらないと言っていたので私の考えている保険会社は保障を満たしているので良いと思いました。本社が気になっていたけれどそれは保険保障会社があるので大丈夫とのことでした。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
保険代理店の担当者も真剣に聞いてくれたので良い保険を見つけることが出来た。金額も保障も良くスムースにいった。医療保険もがん保険も死亡保険も納得のいくものだった。保険会社の本店が香港になっていたので少し考えることをしたが保険担当は心配いらないといったので決定した。