男性 / 60代~ / 未婚 / 千葉県 / 子供なし
自営業・自由業/年収:~399万円/専門学校卒/同居家族:いない(一人暮らし)
1989年加入 / 終身保険 / 保険金額: 21,000円 / 保険料: 21,000円(月払)
検討のきっかけ:新たに生活を始めたので
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~3か月
、
面談回数:5回~
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障
口コミ
- 加入の決め手
- 客商売をしていて保険の外交員が客だった。当時始めたばかりの商売で顧客を増やしたいと思っていたタイミングだった。その時点で生命保険は未加入だったのでいいタイミングだった。好印象の顧客で説明もわかりやすくまた、大手の保険会社なので安心して加入した。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 保険加入から今現在まで大きな病気や事故など一度もなく安心のため加入した保険で振り返ると無駄だったように感じる面もあるがこれから先のことも考えてみるとそれなりの必要性はあったと思っている。すべては結果オーライということだと思っている。
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- ほかに比べようがないのでよくわからないがそれなりの年齢になってきて体調の変化も感じ、先々病院ともお付き合いの回数も増えてきて保険のお世話になることも当然あると思うので多少の安心感も感じるようになってきた。
- 保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 現状、大きな病気や長期の入院はないが保障内容からしてそれなりの安心感は感じている。保険加入当時は若く無駄な支払いと感じていた。今現在も保険料支払いは家計的に厳しく感じているがこれからを考えるとそれなりに妥当に感じる。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 保険加入時は外交員が顧客だったこともあり割と長時間の説明は受けたように記憶している。当方も初めての保険介入で当時住宅ローンが始まった時期でもあり支払いが厳しく感じていたのでそういう点もよく話したように記憶している。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3 - ほかの保険会社との付き合いはないので比べようはないのですが、一般的に世間で見聞きするものと比べて特に可もなく不可もないのでごく普通という評価をしました。金額的には保障内容にはそれなりにあっているようには思っていますが、多少高いようには感じる。