男性 / 50代 / 既婚 / 千葉県 / 子供1人

会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:400~499万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者

2000年加入 / 定期付終身保険 / 保険金額: 15,000円 / 保険料: 170,000円(年払)
検討のきっかけ:妹が保険会社に入ったことをきっかけに入った。
情報入手媒体:家族・親族 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:1回
加入の目的:万一のときの葬式代

ジブラルタ生命保険株式会社 の口コミ

( 2000年加入 / 定期付終身保険 / 男性 / 50代 / 既婚 / 千葉県 / 子供1人)

加入の決め手

当初は加入は考えていなかったし、入るとしても会社に来ている保険会社に入るつもりでいたけど、月々の支払いもしなくてはいけないと思い躊躇していたが、妹に確認して適切な支払い金額と支払い方法を教えてくれたことで決めた。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

2社の保障内容を比較しましたが、必要とされている内容のみと自分が支払える金額を提示してくれたのは大変よかったです。実際、担当してくれた担当者やいるいるな商品を探してくれた妹は非常に親身になって選んでくれたことも大変助かりました。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

自分の家族構成、これから発症するかもしれない病気に関して予想して必要な保障・自分が払える保険金額を説明してもらい、保険に入る必要性と自分で支払える金額を納得するように説明してもらい加入することになりました。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

当初会社にきていた保険会社の担当者に見積もりを出してもらった際には、とても支払っていくことができない・負担が大きくなってしまうことがあったのですが、それを支払いと発症しそうな病気に絞って負担を軽減したかたちで契約できたのはよかったと思う。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険に加入した際に妹から説明を受けて、理解したと思う。その後も、わからないこと不安なことに関しては妹または、担当者の人が親切に教えてくれて理解することはできていると思う。実際に手続き時の用紙の書き方や病院の手配なども親切に教えてくれた。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

自分ではよくわからない部分が多かったので、自分にあう商品を妹に選んでもらい、その中から自分にあう商品を選択した。その際は手続きは妹が担当者となってサポートしてくれたため、スムーズに手続きは終わったと思う。

ジブラルタ生命保険株式会社 × 定期付終身保険 の口コミ

2009年加入/定期付終身保険/

男性/60代~/既婚/広島県/子供2人

保険金額
50,000,000円
保険料
50,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

もともと保険に加入するつもりはなかった決め手というより東邦生命が潰れてアリコジャパンエジソン生命と変

続きを見る

1984年加入/定期付終身保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供2人

保険金額
500円
保険料
500,500,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

考える事もなく、いつも会社に営業マンがいるので、相談は簡単で入るものだと思っていました。だから特に悩

続きを見る

1994年加入/定期付終身保険/

男性/50代/未婚/北海道/子供なし

保険金額
10,000,000円
保険料
10,500円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

当初は保険の必要性をあまり感じていなく、半ばどうでもいいと考えていたのですが職場に居る保険外交員に若

続きを見る

2003年加入/定期付終身保険/

男性/50代/既婚/大分県/子供なし

保険金額
10,000,000円
保険料
16,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

加入時点ではまだ若く、自分としては必要ないと考えていた。しかし、母の経験からの話や担当者からの説明を

続きを見る

2000年加入/定期付終身保険/

男性/50代/既婚/千葉県/子供1人

保険金額
15,000円
保険料
170,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

当初は加入は考えていなかったし、入るとしても会社に来ている保険会社に入るつもりでいたけど、月々の支払

続きを見る

1996年加入/定期付終身保険/

男性/50代/既婚/東京都/子供2人

保険金額
50,000,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

これといった決め手はないが、保障内容と保険料のバランスがまずまずに感じだから。また、世の中に多くの会

続きを見る