男性 / 60代~ / 未婚 / 埼玉県 / 子供なし
無職/年収:~399万円/4年制大学卒/同居家族:いない(一人暮らし)
2018年加入 / その他の生命保険 / 保険金額: 7,000円 / 保険料: 7,000円(月払)
検討のきっかけ:親が痴呆症になったのがきっかけ
情報入手媒体:保険代理店/テレビ・新聞・雑誌・書籍
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~3か月
、
面談回数:2回
加入の目的:その他
口コミ
- 加入の決め手
- 代理店の人に一任しました。いくつか候補をあげてもらってその中で適切なものを契約しました。いつもその人に任せて選んでもらいます。悩みはありません。最適な保険を提案してもらっています。保険の種類は、認知症保険です。認知症と診断されたときに支払いが終わり保険金を受け取ります。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 保険金も妥当ですし、支払い金額も負担にならない保険に契約できました。母が痴呆になったときにはとても負担になったし、私は独身なのでお金で解決できることはお金で解決するのが安心だと思っています。他者と比較しても支払いの負担にはなっていません。
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 痴呆症を発症したらどれくらいの保険金が入ればいいのかがわからなかったのですが、妥当な保険金が入るので今の保険に契約しました。私の貯蓄額も当時は不明だったので妥当な保険金をもらえるものだと思います。他人にもこの保険を提案しても喜んでもらえる保険の内容だと思います。
- 保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 医療保険は加入済みなので、痴呆症を発症してその後に病気になったとしても成人後見人制度を活用して人間らしい生活と入院することにも安心しています。先日入院したときも代理店の人が勧めた保険で今も生活に困っていません。本当にありがたい契約でした。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 自分にとって不利な保険を提案しない人に任せてあるので心配事はありません。手続きで困ったことは電話やLINEで対応してもらっています。わからないことも契約後でも連絡すれば対応してもらっています。素敵な出会いをしました。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5 - 自分の手続きとしては、支払いだけでそれも全て代理店の人が手続きをしてもらえるので仕事を持っている当時の自分にはとてもありがたい契約でした。契約後は、クレジットカード決済にしました。カードの変更はホームページから簡単に変更できます。退職後もスムーズに変更ができます。代理店の人にはほとんどの保険を任せてあるので、何か困ったことがあったときにはスムーズに対応してもらっています。