男性 / 50代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供3人以上

会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:800~899万円/高校卒/同居家族:配偶者

1995年加入 / 医療保険 / 保険金額: 7,000円 / 保険料: 3,500円(月払)
検討のきっかけ:ライフスタイルの変化
情報入手媒体:保険代理店/友人・知人 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~6か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障

三井住友海上あいおい生命保険株式会社 の口コミ

( 1995年加入 / 医療保険 / 男性 / 50代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供3人以上)

加入の決め手

古からの友人が代理店を始めたと聞いてせっかくなら知っている相手が扱っているなら色々と都合が良いかと思って加入した。その時の生活状況に合わせて様々な提案をしてくれたので安心できると思った。普段から連絡が取りやすいので気兼ねなく相談できるところも安心材料になった。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

どこの保険会社も同じような商品を提供をしていると思うが結局は契約するときの相手が必ずいるのでその人が信頼できるかどうかで決まると思う。昔からの馴染みということもあるが必要な時にきちんと対応してくれる保険会社を見極める自身の能力も高めて安心して相談できるところが良い。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

その時の自身の家庭状況から判断して必要最低限の保障、過剰で必要ない保障等をはっきりと分けて説明してくれたので自身でも判断することができた。またそれにかかる費用等も経験から得たデータを隠すことなく説明してくれたので不安要素をしっかり取り除いて加入することができた。

保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

自身で得ていた様々な情報と照らし合わせて世の中の相場とある程度合致していたのでやや満足とした。月々の負担もそれほどではなく保障内容も必要最低限のないようだったので自身の考えに合致したものとなっていたので安心できた。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

一つ一つ確認しながら落ち着いて説明してくれた。様々な事例を交えながらまたその世代に合った事象を伝えてくれて納得しながら説明を聞くことができた。余計な商品の説明などはなく必要・不要をはっきりとしていたところもわかりやすくこちらからの質問も的確に答えてくれて安心できた。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

過剰な情報はなく必要最小限の保障、またそれに必要な最小限のアイテムを提供してくれて準備する側として不安がなかった。生活リズムに合わせて都合をつけてくれるのであえて時間を作るようなこともなかった。最小限で的確な説明で納得したうえでスムーズに手続きすることができた。

三井住友海上あいおい生命保険株式会社 × 医療保険 の口コミ

2014年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/佐賀県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
2,500円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

結婚を機に保険に入ろうとしていたが、あまり掛け金が高いのは払えないため代理店で相談したところ勧められ

続きを見る

2010年加入/医療保険/

女性/40代/既婚/北海道/子供3人以上

保険金額
10,000円
保険料
45,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

子供が3人いて、何かあったら路頭に迷うようなことは避けたかったので、少しでもその辺を解消したくて保険

続きを見る

1990年加入/医療保険/

男性/50代/未婚/岐阜県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

親も入っていたため、自分が社会人になったあとも必要と考えて親が、60歳まで入院しなかった場合、300万返

続きを見る

1994年加入/医療保険/

男性/50代/既婚/富山県/子供3人以上

保険金額
10,000円
保険料
30,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

営業マンの説明がわかりやすかったから。保障内情が十分で、安心して加入することができました。費用対効果

続きを見る

2018年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/岐阜県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
8,700円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

あまりのる気ではなかったが、その当時では一番保険料が安いと聞いていたので決めたの、知り合いの方が営業

続きを見る

2021年加入/医療保険/

女性/30代/既婚/埼玉県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
2,500円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

主人からの勧めで、保険料を安く抑えられたから。もともと加入していた保険よりも月々の支払額を抑えること

続きを見る

2005年加入/医療保険/

女性/40代/既婚/奈良県/子供1人

保険金額
2,892円
保険料
2,892円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

年齢とともに入院時への備えを意識するようになった。加入時には妊娠中で、将来的に子供に迷惑かけたくない

続きを見る

1995年加入/医療保険/

男性/50代/既婚/神奈川県/子供3人以上

保険金額
7,000円
保険料
3,500円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

古からの友人が代理店を始めたと聞いてせっかくなら知っている相手が扱っているなら色々と都合が良いかと思

続きを見る

2015年加入/医療保険/

男性/50代/既婚/東京都/子供1人

保険金額
10,000円
保険料
590,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

当時の顧問税理士事務所の担当から保障が広範囲にカバーされていて良い商品だと勧められたことがはじまりで

続きを見る

2013年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/神奈川県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
3,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

会社からの保険加入の要請が強くて、断りきれずその気はなかったが仕方なく加入した。オプションで介護保険

続きを見る