女性 / 60代~ / 既婚 / 山口県 / 子供1人

専業主婦・主夫/年収:600~699万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者

2019年加入 / ガン保険 / 保険金額: 5,019円 / 保険料: 5,019円(月払)
検討のきっかけ:他のがん保険に入っていたが世の中の治療が変わってきたので切り替えた。
情報入手媒体:保険代理店/友人・知人 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費

口コミ

加入の決め手
まずはがん保険が必要であると感じていたこと。友人が代理店的なことをしていたこと。それまでに長いこと加入してきていたがん保険が今の時世に合っていないと感じ始めたことが決め手となった。私はがんの家系なので絶対にこれだけはという強い気持ちを持っていた。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
今まで加入していた保険が外資系企業のものだったのでいざというときに保険金が出ないのでは?などと不安に思っていた矢先の切り替えだったのでがんになってはいけないものの心に安心感が芽生え良い結果になったなと感謝しているので。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
私的にがんの家系であることから必要不可欠な保険であるものの高齢になってからも続く保障内容と一時金の大きさがとても満足できると感じている。やはり友人から教えてもらった保険というのが大きい。これからじわじわと良さを痛感すると思われる。
保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
保険料は以前よりも上がったが保障内容が変わったので致し方ないと考えている。全ては友人が私を思って考えてくれた保険なのでとても満足している。保険料も私の経済状況を考えたうえで設定してくれたのでありがたい。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
比較的保険料が安くて私のように保険に無知な人間にも理解しやすいシンプルな保障内容であったこと。何度説明されてもわからないと繰り返す私にゆっくりと説明してくれて、これからも随時相談にのると言ってもらったことが一番の満足
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
まだり患しておらずどんなものかを感じることができていないこと。でも友人である代理店が手厚くケアしてくれて加入の時も遠方からはるばる駆けつけてくれたのでとてもありがたく感じている。使わないに越したことはないが。