女性 / 60代~ / 既婚 / 兵庫県 / 子供2人
会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:700~799万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども
2023年加入 / 医療保険 / 保険金額: 2,000円 / 保険料: 2,000円(月払)
検討のきっかけ:結婚後、子供が出来たタイミング。
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障
口コミ
- 加入の決め手
- 両親共に、癌で亡くなっているので、念の為契約しました。また高齢になり転んで、肋骨にヒビが入り、2度怪我をしたことで、営業担当者が、入院しなくても、保障費が支払われる保険がある旨説明を受け、追加で、医療保険を契約しました。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 今回契約した医療保険後、今のところ怪我等はしていないので、評価は1年後でしかわかりません。ただ、安心のための保険契約と思うことにしました。 営業担当者から提案がなかったら、万が一怪我等をした際、何の保障もないため、いいアドバイスをしてくれたと思っています。
- 保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 通院治療で、保障金が支払われるメリットは、安心保障に繋がるので、よかったと思いました。ただ、掛け捨てになるので、怪我等で通院治療しない場合は、対象外となるため、1年間、様子をみようと思いました。診断書が高額のため、どれだけのメリットになるかは、わかりません。怪我等をしないにこしたことはないですが、万が一に備えて、契約しました。
- 保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 他社商品との比較はしませんでしたが、年金暮らしにとっては、月2000円の掛け捨ては、キツイと正直思いました。ただ、2回も怪我をしているので、とりあえず1年契約し、来年新たに契約を続けるかどうか相談する予定です。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 既に契約している生命保険だと、入院しないと、保障金が出ないとのことで、2度の怪我の通院は対象外で、今回の保険は、入院しなくても通院で、保障金が支払われる旨説明を受け、より理解し、今後の怪我等に備えて契約しようと思いました。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4 - わかりやすく、丁寧に説明してくれたので、契約、1年後、不要と思った際は解約出来、一応1年契約してみようと思いました。月1000円の契約だと、診断書の費用で負担となるとのことで、月2000円の契約にしました。タブレットの操作も丁寧にサポートしてもらい、スムーズに契約することが出来ました。