女性 / 30代 / 既婚 / 秋田県 / 子供2人

契約社員・派遣社員/年収:600~699万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

2023年加入 / 終身保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 5,000円(月払)
検討のきっかけ:結婚して、家を建てるタイミングだったと思う。
情報入手媒体:友人・知人 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障

株式会社かんぽ生命保険 の口コミ

( 2023年加入 / 終身保険 / 女性 / 30代 / 既婚 / 秋田県 / 子供2人)

加入の決め手

そもそも保険について、夫婦お互いに詳しくなかったため、郵便局で勤務している友人に何度か自宅にきてもらって話を聞いた。その上で、自分の家族も加入していたのでその話も聞いて必要性を感じたため総合的に判断してそこに加入を決めた。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

担当の方が二人いるがどちらもすぐに対応してくれるし、こちらのニーズをくみ取った提案をしてくれた。使うことがないのが一番ではあるが、今後お世話になることがあるかもしれないのでそのときはまた親身になってほしい。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

ここ最近は保障をうけるようなことがないため評価が難しいというのが本音だが、以前仕事を休んだときに保障があるということを郵便局員の方から教えていただきとても助かった。自分ではわからないことだったのでよかった。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険料にいても他保険会社と比較したわけではないのではっきりと評価できないが、月々の支払いで5000円以内と思っていてその通りの金額での支払いなので特別不満は感じていない。今度も継続していけると思っている。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

他の保険会社の説明を聞いたことがないため比べることができないが、夫婦お互いにしっかりと納得できるような説明だったと思う。わからないことについて聞いても、書類等を用いながら丁寧にわかりやすく回答してくれたと思う。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

郵便局員(友人)が忙しいところ時間を合わせて訪問してくれたので、何度もこちらから郵便局に出向いて手続きするような手間がなかった。その点はすごく助かったと思う。説明の際は自宅にきてもらうことになったが、簡潔でわかりやすかったためよかった。

株式会社かんぽ生命保険 × 終身保険 の口コミ

2018年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/茨城県/子供なし

保険金額
10,000,000円
保険料
4,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

共稼ぎであることから、高額な保障は必要ないものの、万一の場合を考えると葬儀代金などの一時的な出金に備

続きを見る

1990年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/北海道/子供なし

保険金額
500,000円
保険料
3,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

当初はどこにも加入していなかったので、職場の家族が働いている郵便局の生命保険の勧誘があり、話を聞いて

続きを見る

2024年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/富山県/子供3人以上

保険金額
200円
保険料
2,000,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

ちょうど架け替えの時期が来たので、家族と相談し今までと同時間ぽ生命することにした。終身で一括払い込み

続きを見る

2018年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供3人以上

保険金額
10,000,000円
保険料
8,500,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

なんとなく、特段の考えはない。家族の勧めもあり¥、掛け金を一括で支払う手持ち費用があったので、銀行預

続きを見る

2012年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/北海道/子供なし

保険金額
60円
保険料
6,000,009円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

まずは、外資系の保険会社は倒産等のリスクが高そうなイメージな事。かんぽ生命に関してはその可能性が無さ

続きを見る

1992年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/岐阜県/子供なし

保険金額
15,000円
保険料
180,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

働き始めたら、いつかは入ろうと思っていたのですが、きっかけがなくて。まだ若かったので、そんなに必要性

続きを見る

1989年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/福井県/子供1人

保険金額
2,000,000円
保険料
1,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

まさかのときに、当面の葬式代に不自由しては困るから、そういったことがないように、生命保険は最低限入っ

続きを見る

2002年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/福岡県/子供なし

保険金額
20,000円
保険料
24,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

入院保障の特約があったから、終身保険との合わさったものに決めました。安心して加入出来ました。ありがと

続きを見る

2010年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/三重県/子供2人

保険金額
1,000,000円
保険料
89,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

養老保険が満期になりもう保障は、老齢期になり要らないと思っていましたが私が亡くなった時の相続時娘に少

続きを見る

2010年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/千葉県/子供2人

保険金額
5,000,000円
保険料
4,800,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

50代に入り、老後の生活資金のことも考え、夫と相談の上、金額もあまり大きくないので、他の保険商品との比

続きを見る