女性 / 50代 / 既婚 / 香川県 / 子供1人

専業主婦・主夫/年収:600~699万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

2014年加入 / 医療保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 2,422円(月払)
検討のきっかけ:家族の定期付き終身保険に特約で入っていたが、子どもが大きくなってその保険を見直す際に医療だけ保障が欲しいと思って検討した。
情報入手媒体:インターネット検索 、 比較検討社数:4社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費

メットライフ生命保険株式会社 の口コミ

( 2014年加入 / 医療保険 / 女性 / 50代 / 既婚 / 香川県 / 子供1人)

加入の決め手

比較サイトなどでどういうものがあるのかクチコミはどうなっているのかをいくつか調べてみた。女性特有の疾患に手厚いという保険も少し魅力的だったが結局先のことはわからないので、基本的な内容で比較的大手の会社で保険料が安いところにしようと思った。支払いを終身にするか一定期間で払込終了にするタイプか迷って、結局目先の保険料が安い終身タイプにした。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

大きな保障ではなく基本的なところの保障を望んでいたので、入院や手術、先端医療の保障もあって保険料も安いのはよかったと思う。手続きもスムーズにすみ、ネットで資料取り寄せての郵送加入なので、販売員の人がやってきての勧誘がないのがいいと思う。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

実際に面談などはしておらずネットの情報をみての判断で加入した。高額な保障ではなく基本的なものに入りたいと思っていたので、病気や災害での入院日額、手術や先端医療に付いても保障があるのでとりあえずこれでいいと思っているから。

保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

比較サイトで検討した結果、大手の会社で比較的保険料が安いが基本的な保障はあるので満足している。ただ最後まで払込を終身にするのか一定期間で払込済にするタイプか迷い、結局とりあえず目先の保険料の安さで終身にしてしまったが、払込済にするタイプの方がよかったかなと今は思っている

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保険加入がどれくらい必要かは保険会社以外のネットの意見などをみて、自分としては最低限のものは加入しておくべきかと思った。あとは具体的に入院したらいくらとかを見てこのくらいかと思って加入した。先進医療についての項目も説明されていて基本的なものとしてはこれでいいかと思った。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

比較サイトなどを通じて決定したのでそこから申し込み資料を送付してくれるよう要請し、書類に記入して郵送で申し込んだ。別に困ったこともなくスムーズといえばそうだが、そういうものだと思っているので普通と評価した。

メットライフ生命保険株式会社 × 医療保険 の口コミ

2014年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/香川県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
2,422円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

比較サイトなどでどういうものがあるのかクチコミはどうなっているのかをいくつか調べてみた。女性特有の疾

続きを見る

2014年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/大阪府/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
39,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

今までも保険の必要を感じていて加入はしていたが、軽い気持ちで見直したら、今は手術も日帰りや入院期間も

続きを見る

2014年加入/医療保険/

男性/50代/未婚/東京都/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

インターネット検索での結果、評価、保険料の金額など、入院したときの保障として、シンプルな保険を希望し

続きを見る

2018年加入/医療保険/

女性/30代/未婚/山形県/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
130,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

家族に勧められたから特に何かを考えたわけではなく不満もなかったから入った。営業の方にも不満がなかった

続きを見る

2019年加入/医療保険/

女性/40代/既婚/石川県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
16,000円(月払)
おすすめ度
2

加入の決め手

子供が生まれたので元々加入していた保険の保障などの見直しをしようと代理店を尋ねる。今入っている保険な

続きを見る

2013年加入/医療保険/

女性/60代~/既婚/神奈川県/子供2人

保険金額
10,000円
保険料
12,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

夫の親が保険料をずっと支払い続けていてくれて当たり前のように安心していたが、高齢になったので自分達で

続きを見る

2008年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/群馬県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
3,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

最初は貯金があれば保険は必要ないと思っていたが、知り合いが病気になり保険に加入していてよかったという

続きを見る

2023年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/愛知県/子供1人

保険金額
10円
保険料
8,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

2年後に60歳になるのを控えて死亡時の保障に対しての終身保険の加入はあったものの入院などに対してカバー

続きを見る

2012年加入/医療保険/

女性/30代/既婚/兵庫県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
8,600円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

当初は保険は必要がないと思っていたが結婚して子供を産むと自分の体になにかあった時に自分にとっても家族

続きを見る

2010年加入/医療保険/

女性/60代~/未婚/大阪府/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
3,500円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

ちょうど良い値段と保障。代理店の担当者と相談のうえきめた。ぜんそくがあるのでかんいがたの保険。持病が

続きを見る