女性 / 50代 / 既婚 / 埼玉県 / 子供1人

パート・アルバイト/年収:500~599万円/高校卒/同居家族:配偶者,子ども

2018年加入 / 医療保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 7,800円(月払)
検討のきっかけ:50歳で以前加入していた保険が満期になったので新しく加入した
情報入手媒体:テレビ・新聞・雑誌・書籍/インターネット検索 、 比較検討社数:4社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費

オリックス生命保険株式会社 の口コミ

( 2018年加入 / 医療保険 / 女性 / 50代 / 既婚 / 埼玉県 / 子供1人)

加入の決め手

今まで長く加入していた保険が満期を迎え、そのまま継続で加入することもできたが、保険料が高額になるとわかり、そのまま継続したほうがいいのか悩んだが、病気やケガなどで入院や手術をすることになったときに必要だと思い、新しい保険会社の医療保険には入ろうと探し、いろいろ比べてここが一番いいと思ったので加入することを決めた。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

いろんな保険会社があり、TVやネットでもたくさんCMが流れているので正直どれがいいのか選ぶのは難しいと思う。なかなか内容を完璧に理解できる人は、保険会社の社員の中でも営業に人くらいしかいないと思う。自分で納得がいく内容で、保険料とのバランスを考えて、この先、保険料が負担にならない程度であるのでいいと思った。が、実際保障を受けていないので何とも言えないから

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保障内容は自分でいろいろホームページや見積もりを取り、万が一の時のことを考え、将来の事も考え、必要最小限で、金額にも納得して加入したつもりだが、実際にまだ保障を受けたことがないので何とも言えない状況なので

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

何社か見積もりを取り寄せてみたいが、保障内容と保険料のバランスでこの保険会社に決めたが、考えていたよりも少し高めの保険料だったが、65歳までに払い込みが満了し、その後終身保険なのでその後の保障も続くので妥当なのかとも思ったので

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

ダイレクト系の保険なので、ホームページでのやり取りが一般的ではあるので、知りたいことはホームページで探せば見つけられるものもあると思う。が、保険は、難しい用語や専門的な事が多いので、ホームページ上の説明だけで理解が完全に出来るというのも難しいと思ったから

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

今の時代は、いろいろ忙しい人のためにわざわざ対面で行うことがかなわない人のためにネットで見積もりや手続きが簡単にできるので便利だと思った。ホームページにいろいろと詳しく載っているが、保険は専門用語やわかりづらい内容も多いので直接聞きたいと思う時もあるかと思うが、なかなか近くに店舗がないので訪問するということができない。ネットでいろいろ電話やチャットとかもあるのでそれで事足りることもあるかとは思うので。手続きは、時間を気にせず、いつでもできたのでスムーズではあった。

オリックス生命保険株式会社 × 医療保険 の口コミ

2010年加入/医療保険/

女性/40代/既婚/岡山県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
63,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

前の保険会社の代理店がよくなかったから、新しいところを探し始めた。友人から、しっかりされた方がやられ

続きを見る

1991年加入/医療保険/

女性/50代/未婚/千葉県/子供なし

保険金額
20,000円
保険料
80,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

60歳満期で、一生払い続けなくてもよいものだったから。保険の保障が十分にあって、満足のいくものだった

続きを見る

2018年加入/医療保険/

女性/30代/既婚/広島県/子供2人

保険金額
5円
保険料
20,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

子供が産まれたのが一番の理由です。続けやすい内容がよかったので担当者のひとと相談して決めました。金額

続きを見る

2017年加入/医療保険/

女性/30代/既婚/埼玉県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
50,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

年末調整の書類を見ていて周りがみんな何かしらの医療保険に入っていたことがいちばんのきっかけです。若い

続きを見る

2013年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/愛知県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
3,800円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

価格の安さ、先進医療への保障もついていて、持病があっても入りやすい緩和型だったので以前入っていたもの

続きを見る

2012年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/宮崎県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
6,200円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

他社に比べて保障内容等、条件が良かったのと窓口の担当者のおすすめもあったから。妻と同時に加入したが妻

続きを見る

2013年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/東京都/子供なし

保険金額
15,000円
保険料
9,900円(月払)
おすすめ度
2

加入の決め手

身近な人が病気で入院して、長期の入院となると、医療費の他に差額ベッド代金やテレビの代金や、通っている

続きを見る

2015年加入/医療保険/

女性/30代/既婚/北海道/子供2人

保険金額
2,800円
保険料
2,800円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

結婚して子供も生まれ、家計が気になり始めた。旦那や自分にもしものことがあった時に、子供もいるしお金が

続きを見る

2016年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/高知県/子供3人以上

保険金額
10,000円
保険料
18,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

掛け金が少し安く保障が充実していたから。この事を営業員が他者の保険と比較して説明してくれた。入院や手

続きを見る

2006年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/埼玉県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
2,500円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

知り合いが病気で亡くなった時に保険に入っていて良かったという話を聞いたこともあり、結婚を機に家族に迷

続きを見る