女性 / 30代 / 未婚 / 東京都 / 子供なし

パート・アルバイト/年収:~399万円/高校卒/同居家族:いない(一人暮らし)

2020年加入 / その他の生命保険 / 保険金額: 4,270円 / 保険料: 4,270円(年払)
検討のきっかけ:母の知り合いの人が、勧めてくれたから
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費/災害・交通事故

口コミ

加入の決め手
保険の事はあまりよく分からなかったので、とりあえず、会社の方針で、自転車保険に入らないといけなくて入ったので、特に悩んだ点はない。しかし、母の知り合いほ営業職員の方が、商品の保障内容や保険料などの説明を丁寧にしてくれたので、納得して、決断出来た。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
母の知り合い保険の営業職員の方が、優しく誠実に親身に接してくれたり、分からない事も、分かりやすいように説明してくれたので、納得して入れた保険だった。いざと言う時の為の保険なので、事故や怪我など、お金が必要の時、この保険に入って良かったと思います。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
いざと言う時の為に入った保険で、どの保険会社が悩んでいた時、母の知り合いの方の営業職員の方が勧めてくれて、入った保険だった。営業職員の方の人柄も良く、保険の商品の知識もあり、結果的に入って良かったと思ったから。
保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
他の保険会社を比較して決めた訳ではないのだか、月々の計算すると、そんなに高くなく、大きな負担もないのではないかと考えて、この保険会社に決めた。いざと言う時の為の保険なので、少し高くても、仮に怪我や事故などして、お金が必要の際、入っておいて正解だと思ったから。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
母の知り合い営業職員の人が、加入する予定だった商品の説明や必要性、保険料など、丁寧に分かりやすいように説明してくれたので、納得して入ることが出来た。私から質問に対しても、誠実に優しく、答えてくれて、良かった。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
母の知り合いの保険営業職員の人が、加入手続きの際、加入する予定だった商品の説明や保険料などの説明を丁寧にしてくれたので、納得出来た。手続きの際、タブレットで操作したが、そんなに難しくなく、紙で記入するより、スムーズで簡単だった。