男性 / 40代 / 既婚 / 東京都 / 子供2人

会社員(総合職)/年収:2000万~円/大学院修了/同居家族:配偶者,子ども

2005年加入 / 終身保険 / 保険金額: 65,000円 / 保険料: 65,000円(月払)
検討のきっかけ:入社してしばらくたったので
情報入手媒体:インターネット検索 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:万一のときの家族の生活保障/万一のときの葬式代

口コミ

加入の決め手
保障の高さ、コスパの高さがよい保険を選ぼうと思い、CMなどに予算を使っていない保険会社を選んだ。どのような保険会社を選ぼうかという中、友人にもヒアリングし、自分の中で整理していった。ソニー生命は、プルデンシャル生命と同じように、CMなどに予算をかけずに、保険料を安く、コスパが高くよい保険会社だという認識となった。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
自分にあった保険、自分の性格まで踏まえた貯蓄型の長品をおすすめしていただき、また、変額という商品も教えていただき、大変感謝しております。自分の将来のことを親身になって考えていただき、示唆を与えてくれる存在という認識を保険会社に対してしました。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
保障内容に関して、変額商品を提案していただき、その当時の外国株での運用を選択したため、保険金が3倍近くになっているという現状を鑑みると、非常によい商品を紹介していただいたと考えております。そのような変額商品があること自体を知らなかった。
保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
月々の支払額としては、65000円と、以前の給料ではなかなかの高額であった。ただ、現在となっては、無理してでも保険を購入しておいてよかったと考えている。なかなか保険を考える年齢ではなかった時代だったが、その当時の自分及び保険会社担当者をほめてあげたい。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
保険商品というのが全くわからないゼロ知識だったので、商品設計や将来必要なお金のシミュレーションもしていただけ、よく理解ができました。私の商品に対する理解度も上がり、保険の必要性を認識できました。なので、満足はしています。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
営業さんからよい提案があり、将来のシミュレーションも含めて非常にレスポンスが早く、素早い対応も好感が持てた。もう少しわかりづらい構造の商品かと思っていたが、商品設計含めて、商品について分かりやすく説明してもらえたので、すごくわかりやすく、スムーズに理解ができたため、信頼感が増した。