男性 / 40代 / 既婚 / 香川県 / 子供なし

会社員(総合職)/年収:~399万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者

2017年加入 / 定期保険 / 保険金額: 3,000円 / 保険料: 670,000円(年払)
検討のきっかけ:投資もかねて
情報入手媒体:銀行・証券会社・郵便局の営業職員・窓口 、 比較検討社数:3社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障

明治安田生命保険相互会社 の口コミ

( 2017年加入 / 定期保険 / 男性 / 40代 / 既婚 / 香川県 / 子供なし)

加入の決め手

利回りの良さがよくバランスが取れていた。銀行の担当者にも強く勧められたことも決め手になった。遊んでいる預金を投資に回すつもりで決めてみた。もう一つの選択肢もあって迷ったが、安全かつ安心に預けられるので明治安田生命保険相互会社にした

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

他の保険会社をあまり知らないということもあり、比較することが難しいが、全体的に見て満足することができたので契約に至った。大きなお金が動く決断なのでなかなか踏み出せなかったが、担当者を信頼することができたので踏み切ることができたので感謝している。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保障内容は充実しており、満足いくものだった。値段相応のサポートがあり、満足できるものだった。最低限必要な保障に加えてどんなオプションがあるか、そのオプションの加入率なども教えてくれ、かなり参考になった。

保険料 ★ ★ ☆ ☆ ☆ 2

年額で言うとかなり高めだと思った。保障内容を考えると仕方ないと感じたが、それにしても値段が高かった。将来を考えると投資や貯金に回すよりは安全だと感じたので保険に入ったが、よくよく考えるともっと外の方法で増やすこともできたかもと考えることもあった。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険加入のメリットとデメリットを分かりやすく説明してくれた。最終的には自分で決めることになったが、アドバイスがかなり役に立った。担当者も時間をかけて丁寧に説明してくれたので、安心して任せることができた。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

銀行の担当者が必要な手続きを全てリードしてくれたのでこちらは言われるままに印鑑やサインをするだけで済んだ。窓口を訪問して1時間半ほどで手続を済ませることができた。説明も必要最低限で行ってくれたので、変な迷いもなかった。

明治安田生命保険相互会社 × 定期保険 の口コミ

2018年加入/定期保険/

女性/50代/既婚/山形県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

生命保険に入ろうとは全然考えていなかったが、営業担当の方に話を聞いた際に、保険料が安かったし、リスク

続きを見る

2020年加入/定期保険/

男性/40代/未婚/福岡県/子供なし

保険金額
3,000円
保険料
80,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

さまざまなライフイベントが発生したときが保険加入のおすすめのタイミングです。例えば、結婚やお子様が誕

続きを見る

2022年加入/定期保険/

女性/60代~/既婚/神奈川県/子供2人

保険金額
20,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

窓口で勧められて、老後の貯蓄用に良いと思ったから。死亡保険は必要ないと考えていて、自分のために今でき

続きを見る

2003年加入/定期保険/

男性/60代~/既婚/埼玉県/子供1人

保険金額
2,000円
保険料
30,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

付き合いが長い外交員が、契約化を取れず困っていて、見るに見かねず契約した。以前に入っていたのが、死亡

続きを見る

2005年加入/定期保険/

女性/60代~/既婚/東京都/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

以前は違う生命保険に加入していました。明治安田生命の外交セールスの営業を受けて乗り換えを検討しました

続きを見る

2009年加入/定期保険/

男性/30代/既婚/東京都/子供なし

保険金額
4,500円
保険料
1円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

一番大きな理由は団体割引が適用されるから。二番目の理由は保険は一時払い終身保険と定期タイプの保険、個

続きを見る

1986年加入/定期保険/

女性/50代/既婚/北海道/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

えいぎょうのおばさんが信頼できそうだったから。会社の人がたくさん入っていたので安心だと思ったので。結

続きを見る

2018年加入/定期保険/

男性/50代/既婚/大阪府/子供2人

保険金額
5,000,000円
保険料
600円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

職場に定期的に訪問している保険会社の担当者との面談を行い、保険料が安く加入できて、万一の際の保障もそ

続きを見る

1989年加入/定期保険/

女性/50代/未婚/大阪府/子供なし

保険金額
15,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

親が勝手に加入。親が支払うとのことだったが、結局私が支払う羽目になった。社会人になったし、保険の一つ

続きを見る

1997年加入/定期保険/

男性/60代~/既婚/広島県/子供3人以上

保険金額
20,000,000円
保険料
210,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

勤務先の共済保険なので保険料が割安であったのと、毎年割り戻しがあり、実質保険料の4割程度戻ってくる仕

続きを見る