男性 / 60代~ / 未婚 / 愛知県 / 子供なし

定年退職/年収:~399万円/4年制大学卒/同居家族:いない(一人暮らし)

1994年加入 / 個人年金保険 / 保険金額: 270,000円 / 保険料: 270,000円(年払)
検討のきっかけ:老後に備えて
情報入手媒体:保険代理店 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:1回
加入の目的:老後の生活資金

口コミ

加入の決め手
公的年金の額が少ないので老後の資金がもっと欲しいと思いました。そこで、老後に備えて年金保険に入ろうと思いました。お金の方は十分にあったので、近くの保険会社で手続きをすることにしました。特に決め手になったことと言われても何もありません。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
完全に満足というのはないのでやや満足にしました。今までの個別の評価がすべてやや満足としたので、総合評価がやや満足になるのは当然のことだと思いますが。特に契約して失敗したということもないですし。それ以外に深い理由はありません。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
完全に満足ということはないのでやや満足としました。当時の金利などを考えると妥当な保険金額だと思ったので契約しました。どこの保険会社も変わらないと思ったので近くに窓口のあった保険会社で契約しました。それ以外に深い理由はありません。
保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
完全に満足というのはないのでやや満足にしました。保険料もその当時の金利等から考えて妥当であり、支払える範囲の保険料だったので加入しました。他の保険会社も同じような金額だと判断して近くに窓口の合った保険会社で契約しました。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
完全に満足ということはないのでやや満足としました。説明も別に必要もなかったし、読めばすべてわかるようなことなので。昔の話なのであまり詳しく覚えていなくてすいません。何分記憶があいまいなので。それ以外に深い理由はありません。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
完全に満足するということはほぼないのでやや満足と答えました。手続きもそれほど問題なかったし、保険金額も妥当だと思ったので契約しました。保険会社の窓口が近くにあったのでそこを利用しました。それ以外に深い理由はありません。