男性 / 40代 / 既婚 / 愛知県 / 子供1人

会社員(総合職)/年収:1000~1199万円/大学院修了/同居家族:配偶者,子ども

1981年加入 / 個人年金保険 / 保険金額: 2,000円 / 保険料: 2,000円(年払)
検討のきっかけ:子供が生まれた
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:6か月以上 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費

口コミ

加入の決め手
親方日の丸なので安心だと思った。金払いについて、はらいしぶりとかがなさそうな気がして安心だと思った。郵便局であれば窓口も日本全国にあるので安心だし、ユーザに優しい対応をしてくれそうで良いと思った。転勤があるかもしれないし
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
ユーザの保障額が将来にわたってどのように変化するかは通常わかりにくいし意識できないので、契約段階でみっちりシミュレーションをしたうえでその後の生活では保険を意識せず生活することができて満足だったと思う。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
将来のライフプランの変化による保障額の変化についていくつかシミュレーションを提示いただきつつ、見積もりをリアルタイムで変更させながら松竹梅で複数のプランを提示いただき、こちらが納得できるプランを選択できたため。
保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
将来必要となるであろう保障額をシミュレーションいただいた上で必要な保障額を提示いただいたので納得感のある金額にだと思ったため。また、保険料を一括支払いすることで保険料を割引してもらいつつ年末調整などのメリットも享受できるため、価値があったと思う。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
保険加入の必要性とライフプランの変化による保障額の変化についていくつかのシミュレーションで提示いただきながら松竹梅で妥当な商品をいくつか提示いただけたので納得感を持って契約を行うことができた。けっこう長時間にわたってマンツーマンで説明いただけた
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
見積もりをリアルタイムで出してもらいながら商品を設計いただけたので、非常に納得感を持って契約締結することができた。将来のライフプラン変更などもシミュレーションいただきながら松竹梅でプランを提示いただけたので妥当な商品選択ができたと思う